マガフ6C(Magach6 Gimel)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/10 23:06 UTC 版)
「マガフ」の記事における「マガフ6C(Magach6 Gimel)」の解説
ほぼオリジナル状態のM60A3。導入後、マガフ6Bと同等の改修が行われた(ブレーザー ERA装着など)が、電子機器などがM60A1と異なる点が多かったためか、マガフ6B ガル相当の改修(FCS更新、砲塔後部バスケット変更)は行われていない。1982年のガリラヤの平和作戦に投入され、その後は改修を受けず予備役扱いとなった。オリジナルのM60A3のサーマルスリーブ(砲身被筒)がそのままになっている事などが識別点となる。
※この「マガフ6C(Magach6 Gimel)」の解説は、「マガフ」の解説の一部です。
「マガフ6C(Magach6 Gimel)」を含む「マガフ」の記事については、「マガフ」の概要を参照ください。
- マガフ6Cのページへのリンク