マカニダスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マカニダスの意味・解説 

マカニダス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/20 13:44 UTC 版)

マカニダス: Μαχανίδας: Machanidas、?-紀元前207年、在位:紀元前210年-紀元前207年)は、スパルタ王ペロプス後見人で、スパルタ僭主である。

マカニダスは先王リュクルゴスの死に伴い、ペロプスの後見人になった。彼は軍を率いてアルゴスの国境を巡視し、これがアカイア同盟を刺激したため、その援助の要請を受けたマケドニア王ピリッポス5世のギリシアへの介入を招いた[1]

マカニダスは紀元前207年にマンティネイアに侵攻した[2]。同年の夏にマンティネイアにてフィロポイメン率いるアカイア同盟軍とマンティネイアの戦いで戦った。この戦いでスパルタ軍は敗れ、マカニダスはフィロポイメン自身によって討ち取られた[3][4][5]。マカニダスの地位にはナビスが就いた。

  1. ^ ポリュビオス, X. 41. 2
  2. ^ ibid, XI. 11. 1-2
  3. ^ ibid, XI. 11-18
  4. ^ パウサニアス, VIII. 50. 2
  5. ^ プルタルコス, 「フィロポイメン」, 10

参考文献


先代:
リュクルゴス
スパルタの支配者
紀元前210年-紀元前207年
次代:
ナビス



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マカニダス」の関連用語

マカニダスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マカニダスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマカニダス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS