ポリー・ホリデイとは? わかりやすく解説

ポリー・ホリデイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/11 16:53 UTC 版)

ポリー・ホリデイ
Polly Holliday
本名 Polly Dean Holliday
生年月日 (1937-07-02) 1937年7月2日(80歳)
出生地 アメリカアラバマ州
ジャンル 女優
活動期間 1974年-現在
受賞
ゴールデン・グローブ賞 (1979, 1980)

ポリー・ホリデイPolly Holliday1937年7月2日 - )は、アメリカ合衆国アラバマ州生まれの女優である。

来歴

1937年アラバマ州ジャスパーに生まれる。女優になる前は、アラバマ州フロリダ州においてピアノ教師をしていた。その後、フロリダ州サラソータを拠点とする劇団の“Asolo Theatre Company”に10年在籍。1973年にはニューヨークへ移り、ブロードウェイデビューも果たす。そこで知り合ったダスティン・ホフマンとは友人であり、その後も映画『大統領の陰謀』などで共演した。テレビドラマへの出演でも知られており、1979年1980年には、出演したテレビドラマ『アリス』においてゴールデン・グローブ賞を受賞している。

日本でも、ジョー・ダンテ監督、ザック・ギャリガン主演の『グレムリン』における意地悪婆さんのディーグル夫人役やロビン・ウィリアムズ主演の大ヒットコメディ『ミセス・ダウト』の気難しい隣人の老夫人役などで知られている。

舞台への出演においてもその演技力が評価されて1994年にはトニー賞へノミネートされたほか、エミー賞に3回、ゴールデン・グローブ賞に4回(うち2回は受賞)された経歴を持つ。

出演作品

映画

テレビドラマ

受賞・ノミネート歴

ゴールデングローブ賞

  • Alice (1979):受賞
  • Alice (1980):受賞
  • Flo (1981):ノミネート
  • The Gift of Love: A Christmas Story (1983):ノミネート

エミー賞

  • Alice (1978):ノミネート
  • Alice (1979):ノミネート
  • AliceFlo (1980):ノミネート

トニー賞

  • The Picnic (1994):ノミネート

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポリー・ホリデイ」の関連用語

ポリー・ホリデイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポリー・ホリデイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポリー・ホリデイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS