ポスト
上場廃止が決定した銘柄を一定期間売買するところ。
上場企業が会社更生法などの適用を受けた場合、上場廃止といって証券取引所での株式売買が認められなくなりますが、上場廃止が決まって即、上場廃止になってしまうと、その株式を売却して現金に換えたいと思っている投資家が売るに売れず、損失を被る恐れが出てきます。そのため証券取引所では、上場廃止が決まってから3カ月間は、取引所での売買を継続します。このように、上場廃止となった銘柄を売買するところを「整理ポスト」、整理ポストで売買される銘柄を「整理ポスト銘柄」と言います。ここで取引されている株式は、上場廃止とともに紙クズになる恐れがありますが、時折、残余財産の分配をめぐって、投機的な値動きをするケースもあります。
上場企業が会社更生法などの適用を受けた場合、上場廃止といって証券取引所での株式売買が認められなくなりますが、上場廃止が決まって即、上場廃止になってしまうと、その株式を売却して現金に換えたいと思っている投資家が売るに売れず、損失を被る恐れが出てきます。そのため証券取引所では、上場廃止が決まってから3カ月間は、取引所での売買を継続します。このように、上場廃止となった銘柄を売買するところを「整理ポスト」、整理ポストで売買される銘柄を「整理ポスト銘柄」と言います。ここで取引されている株式は、上場廃止とともに紙クズになる恐れがありますが、時折、残余財産の分配をめぐって、投機的な値動きをするケースもあります。
ポストと同じ種類の言葉
このページでは「証券用語集」からポストを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からポストを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からポスト
を検索
Weblioに収録されているすべての辞書からポストを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ポストのページへのリンク