ボードゥアン7世_(フランドル伯)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボードゥアン7世_(フランドル伯)の意味・解説 

ボードゥアン7世 (フランドル伯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 04:04 UTC 版)

ボードゥアン7世
Baudouin VII
フランドル伯
在位 1111年 - 1119年

出生 1093年
死去 1119年7月17日
配偶者 アニェス・ド・ブルターニュ
家名 フランドル家
父親 フランドル伯ロベール2世
母親 クレマンス・ド・ブルゴーニュ英語版
テンプレートを表示
ボードゥアン7世と伯母アデル

ボードゥアン7世フランス語: Baudouin VII de Flandre、オランダ語: Boudewijn VII van Vlaanderen、1093年 - 1119年7月17日)は、フランドル家最後のフランドル伯(在位:1111年 - 1119年)。

生涯

血縁

フランドル伯ロベール2世クレマンス・ド・ブルゴーニュ英語版の息子である。母方の叔父にローマ教皇カリストゥス2世カスティーリャ王配ライムンド・デ・ボルゴーニャがおり、ライムンドの息子のカスティーリャ王アルフォンソ7世をはじめ、サヴォイア伯アメデーオ3世モンフェラート侯グリエルモ5世英語版は従兄弟にあたる。

フランドル伯

1111年10月5日、父ロベール2世の死により18歳でフランドル伯を継承した。同じ宮廷で育った一回り年上の従兄弟シャルル(後のフランドル伯シャルル1世)が助言者となった。1118年、ボードゥアン7世はシャルルとマルグリット・ド・クレルモンの結婚を仲立ちした。

死去と継承

1118年9月、ビュール=アン=ブレイの戦いでフランス王ルイ6世の側につきイングランド王ヘンリー1世と闘ったが負傷し、その傷がもとで1119年に死去した。ボードゥアン7世が死の直前に後継者に指名したシャルルが、シャルル1世としてフランドル伯に即位した[1]

結婚

1105年、ボードゥアン7世はブルターニュ公アラン4世の娘アニェスと結婚した。この時夫は12歳、妻はわずか9才であった。1110年に2人は離婚し、以後ボードゥアン7世は結婚しなかった。アニェスとの間には子が無かった。


参考文献

先代
ロベール2世
フランドル伯
1111年 - 1119年
次代
シャルル1世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボードゥアン7世_(フランドル伯)」の関連用語

ボードゥアン7世_(フランドル伯)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボードゥアン7世_(フランドル伯)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボードゥアン7世 (フランドル伯) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS