ボヴィッレ・エルニカとは? わかりやすく解説

ボヴィッレ・エルニカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 23:02 UTC 版)

ボヴィッレ・エルニカ
Boville Ernica
行政
イタリア
ラツィオ
県/大都市 フロジノーネ
CAP(郵便番号) 03022
市外局番 0775
ISTATコード 060014
識別コード A720
分離集落 #分離集落参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
公式サイト リンク
人口
人口 8253 人 (2025-01-01 [1])
人口密度 293.2 人/km2
文化
住民の呼称 bovillensi
守護聖人 San Pietro Ispano [2]
祝祭日 8月16日
地理
座標 北緯41度38分33秒 東経13度28分26.36秒 / 北緯41.64250度 東経13.4739889度 / 41.64250; 13.4739889座標: 北緯41度38分33秒 東経13度28分26.36秒 / 北緯41.64250度 東経13.4739889度 / 41.64250; 13.4739889
標高 450 (145 - 516) [3] m
面積 28.15 [4] km2
ボヴィッレ・エルニカの位置

フロジノーネ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

ボヴィッレ・エルニカ (: Boville Ernica) は、イタリア共和国ラツィオ州フロジノーネ県にある、人口約8,300人の基礎自治体コムーネ)。

地理

位置・広がり

フロジノーネ県に位置するコムーネ。県都フロジノーネから西へ14km、カッシーノから東南東へ35km、ローマから東南東へ86kmの距離にある[5]

隣接コムーネ

気候分類・地震分類

ボヴィッレ・エルニカにおけるイタリアの気候分類 (itおよび度日は、zona D, 1942 GGである[6]。 また、イタリアの地震リスク階級 (itでは、zona 2B (sismicità media) に分類される[7]

行政

分離集落

ボヴィッレ・エルニカには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Antica Colle Piscioso, Brecciaro, Casavitola, Castello, Colle Campano, Colle Martino, Colle Mausoleo, Colle Piscioso, Galoppino, Madonna delle Grazie, Mozzano Torretta, Panicelli, Portantino, Rotabile, Santa Elisabetta, Sasso, San Lucio, Santa Liberata, Scrima, Spulla, Torretta, Vettuno, Colle San Paolo

交通

道路

国道・州道

フェレンティーノから旧国道を経てソーラに至るSR 214が、ボヴィッレ・エルニカの北部を通過している。

人口動態

文化・観光

イタリアの最も美しい村」クラブ加盟コムーネである。

サン・ピエトロ大聖堂の改修に巻き込まれないために持ち出されたジョット・ディ・ボンドーネのモザイク画『小舟(ナヴィチェッラ)』の断片が、聖フランチェスコ修道院(イタリア語: Convento di San Francesco)に現存する。

脚注

  1. ^ Popolazione residente per sesso, età e stato civile al 1° gennaio 2025” (イタリア語). 国立統計研究所(ISTAT). 2025年4月4日閲覧。メニューでVista per singola areaを選択。Anno:2025, Ripartizione:Centro, Regione:Lazio, Provincia:Frosinone, Comune:Boville Ernica を選択
  2. ^ Database di informazioni sui comuni italiani”. 2025年4月4日閲覧。
  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Frosinone (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2018年12月7日閲覧。
  4. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Frosinone (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年4月16日閲覧。
  5. ^ 地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2017年4月16日閲覧。
  6. ^ Tabella dei gradi/giorno dei Comuni italiani raggruppati per Regione e Provincia”. 新技術エネルギー環境局(ENEA) (2011年3月1日). 2017年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月20日閲覧。
  7. ^ classificazione sismica aggiornata al aprile 2023” (xls). https://rischi.protezionecivile.gov.it/it/sismico/attivita/classificazione-sismica/. イタリア市民保護局. 2023年12月16日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からボヴィッレ・エルニカを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からボヴィッレ・エルニカを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からボヴィッレ・エルニカ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボヴィッレ・エルニカ」の関連用語

ボヴィッレ・エルニカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボヴィッレ・エルニカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボヴィッレ・エルニカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS