ボストニアン_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボストニアン_(映画)の意味・解説 

ボストニアン (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 07:30 UTC 版)

ボストニアン
The Bostonians
監督 ジェームズ・アイヴォリー
脚本 ルース・プラワー・ジャブヴァーラ
原作 ヘンリー・ジェイムズ
ボストンの人々英語版
製作 イスマイル・マーチャント
製作総指揮 マイケル・S・ランディス
アルバート・シュワルツ
出演者 クリストファー・リーヴ
ヴァネッサ・レッドグレイヴ
音楽 リチャード・ロビンズ英語版
撮影 ウォルター・ラサリー
編集 マーク・ポッター・Jr
キャサリン・ウェニング
製作会社 マーチャント・アイヴォリー・プロダクションズ英語版
配給 アルミ・ピクチャーズ
公開 1984年7月20日
上映時間 122分
製作国 イギリス
アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $1,009,700[1]
テンプレートを表示

ボストニアン』(The Bostonians)は、ジェームズ・アイヴォリー監督による1984年の映画である。ヘンリー・ジェイムズの小説『ボストンの人々英語版』を原作としている。出演はヴァネッサ・レッドグレイヴクリストファー・リーヴマデリーン・ポッタージェシカ・タンディらである。

アカデミー賞には主演女優賞と衣裳デザイン賞にノミネートされた。

あらすじ

1875年ボストン。オリーヴ・チャンセラーは、女性解放運動の熱心な活動家。弁護士のいとこベイジル・ランサムとある夜、共に出席した会合で、演説に天賦の才がある若い魅力的な女性ヴェレナ・タラントと出会う。オリーヴは強くヴェレナに興味を持ち、その雄弁さを自分達の運動に役立ててほしいと口説く。オリーヴの熱意溢れる教育の成果で、次第にヴェレナも活動にのめり込んでいった。同時にオリーヴとの関係も、一心同体と言えるほど深まっていくが…。

キャスト

受賞とノミネート

部門 候補者 結果
アカデミー賞[2] 主演女優賞 ヴァネッサ・レッドグレイヴ ノミネート
衣裳デザイン賞 ジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト ノミネート
全米映画批評家協会賞 主演女優賞 ヴァネッサ・レッドグレイヴ 受賞
ゴールデングローブ賞[3] 主演女優賞 (ドラマ部門) ヴァネッサ・レッドグレイヴ ノミネート
英国アカデミー賞[4] 衣裳デザイン賞 ジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト ノミネート

参考文献

外部リンク


「ボストニアン (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボストニアン_(映画)」の関連用語

ボストニアン_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボストニアン_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボストニアン (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS