ボゴタ植物園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボゴタ植物園の意味・解説 

ボゴタ植物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 13:28 UTC 版)

ボゴタ植物園(ボゴタしょくぶつえん、Botánico de Bogotá)は、コロンビアの首都ボゴタにある植物園。 国内最大の植物園であり、コロンビアの多彩な植生を再現している。面積は約20ha。都心立地で、ボゴタ市民の憩いの場となっている。学術機関としても機能しており、大学の研究者の利用が多い。公式名称には著名な植物学者ホセ・セレスティーノ・ムティスの名を冠する[1]

園内の池
熱帯温室
遊歩道
ヤシの木

歴史

1937年、コロンビア国立大学の植物学者エンリケ・アルベラエスは、大学に植物園を開園すべく上層部に働きかけたが、戦争や政治的混乱のため予算を確保できなかった。その後ボゴタ市はアルベラスの提案を受け入れ、市有地を彼に提供した。1955年開園。

施設

ボゴタ植物園の特色となっているのは、アンデス山脈高山植物アマゾン熱帯雨林を再現した温室である[2][3]

脚注

  1. ^ Jardín Botánico José Celestino Mutis”. BGCI. 2022年10月29日閲覧。
  2. ^ José Celestino Mutis Botanical Garden”. 2013年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月29日閲覧。
  3. ^ The Bogota Botanical Garden, Magical Place to Discover Colombia’s Vegetation”. 2013年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月29日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ボゴタ植物園のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボゴタ植物園」の関連用語

ボゴタ植物園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボゴタ植物園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボゴタ植物園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS