ホッスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホッスの意味・解説 

ほっ‐す【払子】

読み方:ほっす

唐音獣毛や麻などを束ねて柄をつけたもの。もとインドハエやちりを払うのに用いたが、のち法具となって中国禅宗では僧が説法時に威儀を正すのに用いるようになり、日本でも真宗以外の高僧用いる。


ほっ‐す【法主】

読み方:ほっす

ほうしゅ(法主)」に同じ。


払子

読み方:ホッス(hossu

禅僧用い法具の一


法主

読み方:ホウシュ(houshu), ホッス(hossu), ホッシュ(hosshu)

教え説く人、大本山住職などを指した


ホッス

名前 Hosszu


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホッス」の関連用語

ホッスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホッスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS