ヘッドマウントディスプレーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヘッドマウントディスプレーの意味・解説 

ヘッドマウント‐ディスプレー【head mounted display】

読み方:へっどまうんとでぃすぷれー

頭に装着する画像表示装置総称ゴーグル型、ヘルメット型、眼鏡型などがある。小型ディスプレーコンピューター作り出す映像表示し仮想現実拡張現実体験させる。両眼立体視させるものや、ハーフミラー実際風景映像重ね合わせるものなどもある。HMDビデオグラス




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘッドマウントディスプレー」の関連用語

1
ビデオ‐グラス デジタル大辞泉
100% |||||

2
エッチ‐エム‐ディー デジタル大辞泉
100% |||||

3
VRヘッドセット デジタル大辞泉
100% |||||

4
Googleカードボード デジタル大辞泉
100% |||||

5
VRアプリ デジタル大辞泉
100% |||||

6
ウェアラブルディスプレー デジタル大辞泉
100% |||||

7
VRコンテンツ デジタル大辞泉
98% |||||

8
VR酔い デジタル大辞泉
98% |||||

9
イマーシブ‐コンテンツ デジタル大辞泉
98% |||||

10
ウェブVR デジタル大辞泉
98% |||||

ヘッドマウントディスプレーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘッドマウントディスプレーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS