プロメテウス_(スターゲイト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プロメテウス_(スターゲイト)の意味・解説 

プロメテウス (スターゲイト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 23:51 UTC 版)

プロメテウス (Prometheus)は、アメリカ合衆国制作のSFテレビドラマスターゲイト SG-1』および『スターゲイト アトランティス』に登場する、アメリカ合衆国空軍初の超光速航行可能な宇宙戦艦である。

形式

試作機の形式番号はX-303。それをベースに各種装備を向上させて実戦型としたBC-303があり、これが「プロメテウス」と命名された。艦名は、ギリシャ神話で人間に火を与えた同名の神プロメーテウスからとられており、艦番号の種別"BC"は"Battle Cruiser"(巡洋戦艦)の略である。当初のSG-1のリーダーであるオニールは「エンタープライズ」と名づけたかったようだが、上層部により却下されている。

クルー

  • 初代艦長 - ウィリアム・ロンソン大佐                     
  • 2代目艦長 - ペンダーガスト大佐

詳細

オニールたちSG-1が今までに収集したエイリアンの技術と地球の技術を組み合わせ、アスガードの協力の下に開発された地球初の宇宙戦艦である。

しかしトールからは劣悪でお粗末と批評されたり、レプリケーターからも見向きされなかった。大きさはハタク級ほど。

シーズン7最終話ではアヌビスの大艦隊とF-302と共に戦い、オニール達を守りきった。以降、地球防衛や、宇宙探査を主な目的としている。

シーズン9においてオーライの援助を受けたテガラス星のランド保護国の衛星兵器破壊のため、テガラス星に向かうが、衛星兵器の攻撃を3発受け、撃沈されてしまう。撃沈寸前に退艦命令を受けた乗員達は脱出後各自自力でカレド連邦領土内に集結せよという指示を受け転送リングで脱出したが乗員115名のうちカレド連邦軍によって保護された76名以外は艦長を含めKIA(戦死)となってしまった、その後SGC帰還後に艦長以下戦死者の合同慰霊祭が開かれる事になった。

諸元

クラス
プロメテウス級
大きさ
当初の敵であったゴアウルドの宇宙船である「ハタク級」より小型である。
装備
  • アスガード転送ビーム
  • 転送リング
艦載機
  • 捕獲したゴアウルドのデス・グライダーを元に製造されたX-302を量産化したF-302を8機搭載可能。
兵装
防御
  • アスガードから供与されたシールドシステム
  • トリニウム製船体
推進方法
当初は地球製のを積んでいたが、トラブルや事故のためアルケシュのと交換された。その後、アスガードから供与され、安定したハイパードライブが行えるようになった。
動力源
  • ナクアダジェネレータ

関連項目


「プロメテウス (スターゲイト)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロメテウス_(スターゲイト)」の関連用語

プロメテウス_(スターゲイト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロメテウス_(スターゲイト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロメテウス (スターゲイト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS