プレミスト旭川ザ・タワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プレミスト旭川ザ・タワーの意味・解説 

プレミスト旭川ザ・タワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 08:19 UTC 版)

プレミスト旭川ザ・タワー
竣工直前のプレミスト旭川ザ・タワー
(2024年12月)
施設情報
所在地 北海道旭川市1条通7丁目47-1[1]
座標 北緯43度45分55.3秒 東経142度21分31.2秒 / 北緯43.765361度 東経142.358667度 / 43.765361; 142.358667座標: 北緯43度45分55.3秒 東経142度21分31.2秒 / 北緯43.765361度 東経142.358667度 / 43.765361; 142.358667
状態 完成
着工 2022年令和4年)1月[1]
竣工 2025年(令和7年)1月15日[1]
用途 住宅(151戸)、店舗
地上高
高さ 90m[1]
最上階 25階[1]
各種諸元
階数 地上25階、地下1階[1]
敷地面積 2,138.24 [1]
建築面積 1,729.45 [1]
延床面積 21,749.78 [1]
構造形式 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造[1]
関連企業
設計 旭川1・7設計共同企業体[1]
施工 三井住友建設[1]
テンプレートを表示

プレミスト旭川ザ・タワー(プレミストあさひかわザ・タワー)は、北海道旭川市1条通に所在する超高層建築物及び超高層マンションである。

旭川市内で最も高い建築物であり、道北及び上川管内では5番目に高い(上位1~4棟はいずれも占冠村に所在するリゾートホテル)。タワーマンションとしては日本最北に位置する[2]

概要

再開発事業「1・7地区優良建築物等整備事業」として整備された旭川市内初のタワーマンションであり[3]平和通買物公園に面している。

かつて同地には第一ビル(1970年建設、2021年解体[4])があり、当初は長崎屋旭川店(初代)が営業していた[3][4]。長崎屋が市郊外に移転後はファッションビル「旭川マルサ」(1993年~2002年)、テナントビル「!EXC(エクス)」(2002年~2014年)と変遷し、晩年は老朽化による耐震性の問題から1階部分のみテナントが入居し営業していた[3][4]

ONE SEVEN

ビル1、2階は大和ハウス工業が手掛ける商業エリア「ONE SEVEN(ワン セブン)」として、2025年(令和7年)8月1日に開業した[2][5]。飲食店・クリニック、バス待合所等が入居している。

テナント
  • コロコロ - 札幌発祥の老舗ベーカリー「DONGURI」の系列店[6]。「DONGURI」の人気商品であるちくわパンをはじめ、旭川の名物や地元企業とコラボレーションした限定商品を販売する[6]
  • 湘南美容クリニック旭川院[2]
  • Kデンタルオフィス旭川[2]

周辺

関連項目

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l ■旭川初のタワーマンション 分譲マンション「プレミスト旭川ザ・タワー」竣工』(プレスリリース)大和ハウス工業、2025年2月27日。オリジナルの2025年3月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20250301020629/https://www.daiwahouse.co.jp/about/release/house/20250226180857.html2025年8月23日閲覧 
  2. ^ a b c d “日本最北タワマンの商業エリア「ONE SEVEN」グランドオープン、旭川平和通買物公園に新たな賑わい”. 北海道リアルエコノミー. (2025年8月2日). オリジナルの2025年8月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20250823065517/https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/84645/ 2025年8月23日閲覧。 
  3. ^ a b c “エクス跡 再開発事業が正式スタート”. 月刊北海道経済. 北海道経済. (2020年7月16日). オリジナルの2024年9月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240909223616/https://h-keizai.com/?p=2076 2025年8月23日閲覧。 
  4. ^ a b c “変わる旭川駅前、旧「エクス」跡に大和ハウスが複合高層マンションを建設”. 北海道リアルエコノミー. (2020年7月29日). オリジナルの2025年7月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20250724113819/https://hre-net.com/real_estate/46514/ 2025年8月23日閲覧。 
  5. ^ 商業エリア「ONE SEVEN」グランドオープンセレモニー開催』(プレスリリース)大和ハウス工業、2025年8月8日。オリジナルの2025年8月23日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20250823060137/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000002296.html2025年8月23日閲覧 
  6. ^ a b “札幌の人気パン店「どんぐり」姉妹店「コロコロ」、旭川買物公園に出店”. 北海道リアルエコノミー. (2025年8月2日). オリジナルの2025年8月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20250823065129/https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/84654/ 2025年8月23日閲覧。 

外部リンク

公式



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プレミスト旭川ザ・タワーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレミスト旭川ザ・タワー」の関連用語

プレミスト旭川ザ・タワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレミスト旭川ザ・タワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレミスト旭川ザ・タワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS