プレスト (ラッシュのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プレスト (ラッシュのアルバム)の意味・解説 

プレスト (ラッシュのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 18:23 UTC 版)

 プレスト
ラッシュスタジオ・アルバム
リリース
録音 1989年6月~8月
ジャンル ロック
プログレッシブ・ロック
ハードロック
時間
プロデュース ラッシュ, ルパート・ハイン
ラッシュ アルバム 年表
ラッシュ・ライヴ〜新約・神話大全
(1989年)
プレスト
(1989年)
クロニクルス
(1990年)
テンプレートを表示

プレスト』 (Presto) は、カナダ出身のロックバンドラッシュの13作目のスタジオ・アルバム

アトランティック・レコードに移籍後初のアルバム。

共同プロデューサーにピーター・コリンズを迎えようとしたがスケジュールが合わず断念。いくつもの候補の中から、様々なアーティストとの経験があるイギリス人のプロデューサー、ソングライター、キーボーディストのルパート・ハインを迎えた。

今作からシンセサイザーを減らし、ギター主体のアレンジへ回帰し、歌詞では重いメッセージ性の強いものはなくなり、緩いアプローチを採用している。

リードシングル「Show Don't Tell」はアメリカのアルバム・ロック・チャートで1位を獲得した。

背景

アレックス・ライフソンゲディ・リーは音楽の方向性について話し合った際、バンドのサウンド、感情、エネルギーの核はギターからきており、「プレスト」ではそこへ戻りたいということで意見が一致した。

難産だった前作までと異なり、1日1曲で10日間のプリプロダクション作業の予定が、わずか1日半で完了し、予定よりも4週間程度早く完成した。

収録曲

Presto track listing
全作詞: ニール・パート、全作曲: アレックス・ライフソンゲディ・リー
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「Show Don't Tell」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
2.「Chain Lightning」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
3.「The Pass」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
4.「War Paint」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
5.「Scars」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
6.「Presto」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
7.「Superconductor」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
8.「Anagram (For Mongo)」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
9.「Red Tide」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
10.「Hand Over Fist」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー
11.「Available Light」ニール・パートアレックス・ライフソンゲディ・リー

チャート

Year Chart 最高順位
1989 Billboard 200 16[1]
全英アルバムチャート 27[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Presto chart position in the US”. Billboard. 2023年1月18日閲覧。
  2. ^ Rush chart positions in the UK”. 2023年1月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プレスト (ラッシュのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレスト (ラッシュのアルバム)」の関連用語

プレスト (ラッシュのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレスト (ラッシュのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレスト (ラッシュのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS