プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018の意味・解説 

プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)2017-2018

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
プリメーラ・ディビシオン
シーズン 2017-2018
優勝 ボカ・ジュニオルス (33回目)
コパ・リベルタ
ドーレス2019
ボカ・ジュニオルス
CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ
CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ
CAウラカン
CAタジェレス
コパ・スダメリ
カーナ2019
CAインデペンディエンテ
ラシン・クルブ
デフェンサ・イ・フスティシア
ウニオン・デ・サンタフェ
CAコロン
AAアルヘンティノス・ジュニアーズ
試合数 378
ゴール数 854 (1試合平均2.26)
得点王 サンティアゴ・ダミアン・ガルシア
(17点)
2016-2017
2018-2019

カンペオナート・デ・プリメーラ・ディビシオン・「スーペルリーガ」2017-2018またはスーペルリーガ・キルメス・クラシカ (Superliga Quilmes Clásica 2017-18)[1][2]は、アルゼンチンサッカー協会と契約関係にある民間組織「スーペルリーガ・アルヘンティーナ」が開催した[3]同国プロサッカーリーグ1部の第89シーズン目である。2017年8月25日から2018年5月14日まで行われ、ボカ・ジュニオルスが33回目の優勝を決めた[4]

概要

1回戦総当たりのリーグ戦である。平均勝ち点順位表の下位4チームは降格、国際大会出場権は年間順位表によって決められる。2017年12月11日から2018年1月26日までが前半戦と後半戦の間の中断期間であった[5]

昨季の昇降格

28チームに減少した。

成績[6] プリメーラB・ナシオナルからの昇格
優勝 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ
2位 チャカリタ・ジュニアーズ
平均勝点順位表 プリメーラ・ディビシオンから降格
27位 CAアルドシビ
28位 キルメスAC
29位 アトレティコ・デ・ラファエラ
30位 CAサルミエント (フニン)

テレビ放映権

国内:Fox Sports Premiumスペイン語版TNT Sportsスペイン語版
海外:TyC Sports Internacional、Fox Sportsスペイン語版Sportdigitalスペイン語版

順位表

チーム
1 ボカ・ジュニオルス (C) 27 18 4 5 50 22 +28 58
2 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 27 17 5 5 45 24 +21 56
3 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 27 14 8 5 31 20 +11 50
4 CAウラカン 27 13 9 5 35 24 +11 48
5 CAタジェレス 27 13 7 7 33 20 +13 46
6 CAインデペンディエンテ 27 13 7 7 29 19 +10 46
7 ラシン・クルブ 27 13 6 8 46 32 +14 45
8 CAリーベル・プレート 27 13 6 8 39 26 +13 45
9 デフェンサ・イ・フスティシア 27 13 5 9 41 34 +7 44
10 ウニオン・デ・サンタフェ 27 11 10 6 33 23 +10 43
11 CAコロン 27 11 8 8 32 22 +10 41
12 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 27 12 5 10 36 30 +6 41
13 CAベルグラーノ 27 10 10 7 29 28 +1 40
14 CAベレス・サルスフィエルド 27 10 8 9 31 32 −1 38
15 アトレティコ・トゥクマン 27 8 12 7 29 26 +3 36
16 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 27 10 6 11 25 26 −1 36
17 CAバンフィエルド 27 9 8 10 27 24 +3 35
18 CAサン・マルティン (サンフアン) 27 9 6 12 30 36 −6 33
19 CAパトロナート・デ・ラ・フベントゥ・カトリカ 27 8 9 10 26 32 −6 33
20 CAロサリオ・セントラル 27 8 8 11 30 41 −11 32
21 ニューウェルズ・オールドボーイズ 27 8 6 13 23 28 −5 29
22 CAラヌース 27 6 11 10 20 37 −17 29
23 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 27 7 6 14 28 43 −15 27
24 CAティグレ 27 4 12 11 26 33 −7 24
25 CAテンペルレイ 27 5 8 14 22 46 −24 23
26 チャカリタ・ジュニアーズ 27 4 6 17 23 40 −17 18
27 アルセナルFC 27 3 8 16 19 36 −17 17
28 クルブ・オリンポ 27 3 6 18 16 50 −34 15
最終更新は不明日の試合終了時. 出典: AFA
順位の決定基準: 1) 勝点; 2) 得失点差; 3) 総得点; 4 ) 当該対戦の勝ち点; 5) 当該対戦の得失点差; 6) 当該対戦の総得点
(C) 優勝.

平均勝ち点順位表

順位 チーム 平均 2015 2016 2016-17 2017-18 合計 試合
1 ボカ・ジュニオルス 1.990 64 20 63 58 205 103
2 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 1.922 61 34 53 50 198 103
3 ラシン・クルブ 1.757 57 24 55 45 181 103
4 CAインデペンディエンテ 1.747 54 27 53 46 180 103
5 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 1.699 51 32 56 36 175 103
6 CAリーベル・プレート 1.631 49 18 56 45 168 103
7 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 1.592 32 33 43 56 164 103
8 CAタジェレス 1.543 42 46 88 57
8 CAラヌース 1.543 42 38 50 29 159 103
10 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 1.518 33 12 41 86
11 CAロサリオ・セントラル 1.504 59 20 44 32 155 103
12 CAバンフィエルド 1.495 50 15 54 35 154 103
13 デフェンサ・イ・フスティシア 1.456 32 25 49 44 150 103
14 CAコロン 1.368 34 17 49 41 141 103
15 アトレティコ・トゥクマン 1.356 30 33 36 99 73
16 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 1.349 44 25 43 27 139 103
17 ウニオン・デ・サンタフェ 1.339 41 22 32 43 138 103
18 CAベルグラーノ 1.291 51 16 26 40 133 103
19 ニューウェルズ・オールドボーイズ 1.300 40 16 49 29 134 103
20 CAウラカン 1.281 30 25 29 48 132 103
21 CAベレス・サルスフィエルド 1.242 29 24 37 38 128 103
22 CAサン・マルティン (サンフアン) 1.223 37 23 33 33 126 103
23 CAパトロナート・デ・ラ・フベントゥ・カトリカ 1.191 20 34 33 87 73
24 CAティグレ 1.174 46 20 31 24 121 103
25 CAテンペルレイ 1.029 30 16 37 23 106 103
26 クルブ・オリンポ 0.990 36 13 38 15 102 103
27 アルセナルFC 0.951 27 27 27 17 98 103
28 チャカリタ・ジュニアーズ 0.666 18 18 27
自動降格

コパ・リベルタドーレス2019

コパ・スダメリカーナ2019

得点ランキング

選手 所属 点数 頭以外 FK PK 試合
サンティアゴ・ダミアン・ガルシア CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 17 10 5 0 2 26
ラウタロ・マルティネス ラシン・クルブ 13 10 3 0 0 21
セバスティアン・リバス CAパトロナート・デ・ラ・フベントゥ・カトリカ 13 7 5 0 1 25
フランコ・ソルダーノ ウニオン・デ・サンタフェ 11 6 3 0 2 27
ラモン・アビラ CAウラカン
ボカ・ジュニオルス
10 8 2 0 0 20
ハビエル・コレア CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ
CAコロン
10 10 0 0 0 21
フェルナンド・アンドレス・マルケス デフェンサ・イ・フスティシア 10 9 0 1 0 21
イグナシオ・スコッコ CAリーベル・プレート 10 5 0 2 3 25

監督

脚注

注釈

出典

  1. ^ La Superliga suma a Quilmes como sponsor principal con un contrato de $ 50 millones por año”. ラ・ナシオン (2017年10月6日). 2022年5月14日閲覧。
  2. ^ La Superliga dio el puntapié inicial”. Pagina12 (2017年7月28日). 2022年5月14日閲覧。
  3. ^ Gustavo Veiga (2017年6月30日). “El fútbol que viene asomando”. Pagina12. 2022年5月14日閲覧。
  4. ^ Osvaldo José Gorgazzi.. “Campeonato de Primera División 2018”. RSSSF. 2022年5月14日閲覧。
  5. ^ ¿Cuándo vuelve la Superliga 2017/2018? Las fechas del receso”. スーペルリーガ・アルヘンティーナ. 2022年5月13日閲覧。
  6. ^ Osvaldo José Gorgazzi. “Campeonato de Primera "B" Nacional 2016/2017”. RSSSF. 2022年5月14日閲覧。

外部リンク

RSSSF:Argentina 2017/18




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018」の関連用語

プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリメーラ・ディビシオン_(アルゼンチン)2017-2018のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)2017-2018 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS