プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896の意味・解説 

プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 05:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
チャンピオンシップ・カップ1896
プリメーラ・ディビシオン
開催国 アルゼンチン
開催期間 1896年5月10日 - 8月15日
参加チーム数 5
優勝 ローマス・アカデミー (1回目)
準優勝 フローレスAC
試合総数 21
得点王 T・F・アレン (フローレスAC)
ジュアン・アンダーソン (ローマスAC)
(7点)
1895
1897
テンプレートを表示

チャンピオンシップ・カップ1896 (Championship Cup 1896)は、アマチュア時代におけるアルゼンチンサッカーリーグ1部、プリメーラ・ディビシオンの第4回目のシーズンである。主催団体は「アルゼンチン・アソシエーション・フットボールリーグ」(Argentine Association Football League)。ローマスACの2軍であるローマス・アカデミーが初優勝した[1]

概要

5チームによるホーム・アンド・アウェー2回戦総当たり・全8節のリーグ戦。昨季出場した6チームからイングリッシュ・ハイスクールとキルメス・ローヴァーズACが離脱し、ベルグラーノACが新規加盟して5チームに減少した[2]

結果

チーム 出場権
1 ローマス・アカデミー (C) 8 6 0 2 18 10 +8 12
2 フローレスAC 8 5 0 3 17 8 +9 10
3 ローマスAC 8 4 1 3 16 11 +5 9
4 ベルグラーノAC 8 3 2 3 10 15 −5 8
5 レティーロAC 8 0 1 7 6 23 −17 1

脚注

  1. ^ Osvaldo José Gorgazzi. “Argentina 1896”. RSSSF. 2022年4月22日閲覧。
  2. ^ Osvaldo José Gorgazzi. “The Argentine Association Footbal League - 1896”. RSSSF. 2022年4月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896」の関連用語

プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1896 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS