プラセンジット・ドゥアラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プラセンジット・ドゥアラの意味・解説 

プラセンジット・ドゥアラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/16 09:50 UTC 版)

Prasenjit Duara
অসমীয়া: প্রসেনজিৎ দুৱৰা
2022年5月のドゥアラ
人物情報
別名 杜赞奇 (Dù Zànqí)
生誕 インドアッサム州
出身校 ハーバード大学
学問
研究機関 Duke University
博士課程指導教員 Philip Kuhn
テンプレートを表示

プラセンジット・ドゥアラ(Prasenjit Duara、杜赞奇 Dù Zànqí)は、インド アッサム州生まれの中国史研究者、ドゥーク大学オスカー・タン記念東アジア研究講座教授。 その後、ラッフルズ・ヒューマニティーズ教授、シンガポール国立大学アジア研究所所長(2008年 - 2015年)を歴任[1]ジョージ・メイソン大学シカゴ大学歴史学科でも教鞭をとり、2004年から2007年まで学部長を務めた。

1983年、ハーバード大学博士号を取得。フィリップ・クーン (Philip Kuhn)に学ぶ。博士論文は 『農村社会における権力:華北の農村、1900 - 1940年[2]』。処女作である『文化・権力・国家:1900年 - 1942年における華北農村』(スタンフォード大学出版 1988年)はジョン・キング・フェアバンク賞(アメリカ歴史学会)やジョセフ・レビンソン英語版賞(アジア研究協会)を受賞。

中国史に加え、20世紀のアジアにおける歴史思想や歴史学についても、広く研究している。彼の初期研究は、20世紀中国における農村社会に関するものだったが、その後ナショナリズム帝国主義、近代の歴史意識の起源に関する研究に転じていった。アジアや環境の持続性に関するニューヨークタイムズでのインタビューで、イアン・ジョンソン英語版は彼を「アジア文化における最も独創的な思想家の一人」と称した。2019年から2020年まで、世界約7,000千人もの研究者を擁する、アジア研究協会の会長も務めた。

学歴

インド、デヘラードゥーンのドゥーンスクールに通い、デリーのセントスティーブンズカレッジで歴史学を学ぶ。

その後ジャワハルラール・ネルー大学にて中国学の研究修士を取得。

1983年に、ハーバード大学 歴史及び東アジア言語学にて博士号を取得。

職歴

これまで、プリンストン大学、ジョージ・メイソン大学で教鞭をとり、スタンフォード大学ではMellonフェローを務めた[3]

1990年から2008年まで、シカゴ大学で教鞭をとり、中国研究委員会委員長(1994年-1996年)、歴史学部長(2004年-2007年)を歴任。

2009年から20015年まで、シンガポール国立大学でラッフルズ・ヒューマニティーズ教授を歴任。2016年1月、ドゥーク大学オスカー・タン記念東アジア研究講座教授に就任した。

2017年、オスロ大学から名誉博士号を授与された。2019年から2010年まで、アジア研究協会の会長を務めた。

主な出版物

ジャーナル

  • Prasenjit Duara (2000-1-1). “Local Worlds: The Poetics and Politics of the Native Place in Modern China”. South Atlantic Quarterly (South Atlantic Quarterly) 99 (1): 13–48. doi:10.1215/00382876-99-1-13. 
    • 山本英史 編、山本英史·佐藤仁史 訳「《地方》という世界──政治と文学に見る近代中国おける郷土──」『伝統中国の地域像』慶應義塾大学出版会、2000年1月2日。 ISBN 978-4766408072 

出典

  1. ^ Archived copy”. 30 November 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年9月6日閲覧。
  2. ^ Prasenjit Duara (1983). Power in rural society : North China villages, 1900–1940 (Thesis). OCLC 12828624
  3. ^ NUS – Office of Deputy President (Research & Technology) Archived 2013年5月6日, at the Wayback Machine.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プラセンジット・ドゥアラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

プラセンジット・ドゥアラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラセンジット・ドゥアラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラセンジット・ドゥアラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS