プトラ・スクエア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/04 04:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2009年12月) |
プトラ・スクエア(英: Putra Square、マレー語: Dataran Putra)は、マレーシアプトラジャヤにあるプルダナ・プトラの首相府総合施設の反対側にある市民広場である。
当広場は、マレーシア独立記念日パレードなどのお祭りのために使用されている。 円周300mの円形プトラ・スクエアは、周囲をプルダナ・プトラ、プトラ・モスク、プトラ橋およびプロムナード・ショッピング・モールに囲まれた形となっている。
デザイン
プトラ・プルダナ公園に囲まれた2つの同心広場として設計されており、円形の儀式的領域部分は周囲をCharbaghで囲まれたオープンハード景観となっており、公園および儀式的領域間の通行ができるようになっている。 Charbagh内では、通路、水路、花壇および木々で混成されている。
当広場は11芒星の模様にて11の部分に分けられている。 外側の11芒星は、1957年8月に同国が独立を獲得したときのマラヤの11ヶ国を表しており、内側の13芒星がマレーシアの13ヶ州を表し、さらにその内側の14芒星が13ヶ州に新規追加された連邦直轄領を含んだものを表している。 異なる芒星が連続する模様の配列は、最終的には当広場中心部の円形部分に達する形となっている。 中心部の円は、究極の統一目標を象徴している。
関連項目
外部リンク
- ダタラン・プトラ (英語) - プトラジャヤ開発公社 (Perbadanan Putrajaya)
- プトラジャヤ|各都市情報|マレーシア基本情報 - マレーシア旅行スケッチトラベル
- プトラスクエアのページへのリンク