ブローチング(Broaching)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 12:55 UTC 版)
「操船術」の記事における「ブローチング(Broaching)」の解説
船が後方から強い波を受けて波の斜面を下る形の波乗り状態になり、船の速度と波の速度が同じになると舵が効かなくなる。そのまま波の谷底付近で船の方向が急旋回してしまい、90度横向きになると同時に遠心力で船体が横向きの力を受ける現象を「ブローチング」と呼ぶ。時には船体が横倒しになる事がある。
※この「ブローチング(Broaching)」の解説は、「操船術」の解説の一部です。
「ブローチング(Broaching)」を含む「操船術」の記事については、「操船術」の概要を参照ください。
- ブローチングのページへのリンク