ブリュッセル王立音楽院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブリュッセル王立音楽院の意味・解説 

ブリュッセル王立音楽院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 23:12 UTC 版)

ブリュッセル王立音楽院
ファイル:Royal Conservatory of Brussels French Entity.jpg、Royal Conservatory of Brussels logo.jpg
ブリュッセル王立音楽院
大学設置/創立 1813年
学校種別 音楽
本部所在地 ベルギーブリュッセル
ウェブサイト http://www.conservatoire.be
テンプレートを表示

ブリュッセル王立音楽院(ブリュッセルおうりつおんがくいん、英語: Royal Conservatory of Brussels、公用語表記: Conservatoire royal de Bruxelles)は、ベルギーブリュッセルに本部を置くベルギー音楽大学1813年創立、1813年大学設置。音楽と演劇の学科があり、音楽科ではサクソフォーンを発明したアドルフ・サックスイサーク・アルベニスを、演劇科では有名な俳優たちをそれぞれ輩出している。

沿革

1813年にConservatoire Royal de Bruxellesとして設立。1967年に学校は2つの組織に分かれ、フラマン語で教えるKoninklijk Conservatorium Brusselと、フランス語で教え続けるConservatoire Royal de Bruxellesができた。両校は全く別の組織として動いており、使用言語や教育内容、教授、学長も異なる。

校舎

現在の音楽院は中庭を囲む3つの建物からなっている。建築設計は建築家ジャン=ピエール・クリュズナール英語版で、1872年から1876年にかけて彼の設計に基づいて建てられた。

建物はネオルネッサンス様式となっており、ピエール・レスコ建築のルーヴル美術館レスコウィング英語版から影響を受けている。右翼の建物には豪華なコンサートホールが入っている。正面の装飾計画は非常に入念に練られており、5つの別々のペディメントの彫刻がなされている。リエージュ彫刻家であるAdolphe Fassinによる『器楽曲』、シャルル・ヴァン・デル・スタッペンによる『オーケストレーション』、アントワープの彫刻家Frans Deckersによる『作曲』、フェリックス・ブーレによる『演奏芸術』、トゥルネーの彫刻家Barthélemy Frisonによる『詩作』である。そしてそれらを彩る花飾り、カリアティードヤシの木、楽器などの彫刻が、Georges Houtstont、Paul de Vigne、Antoine-Joseph Van Rasbourgh、Auguste BraekeveltやÉgide Mélotなどの彫刻家たちによって施されている。

歴代学長

著名な卒業生

外部リンク

脚注

座標: 北緯50度50分20秒 東経4度21分21秒 / 北緯50.8390度 東経4.3558度 / 50.8390; 4.3558




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブリュッセル王立音楽院」の関連用語

ブリュッセル王立音楽院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブリュッセル王立音楽院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブリュッセル王立音楽院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS