ブラント60mmLRガンモーター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/10/19 10:52 UTC 版)
ブラント60mmLRガンモーター(Brandt 60 mm LR Gun-mortar)は砲のような水平弾道発砲ができる後装式の迫撃砲システムである。
装甲兵員輸送車または歩兵戦闘車のような軽装甲車に搭載して使用する迫撃砲であり、旧ソ連の2B9自動迫撃砲のように単体で使用することはできない。
グレネードマシンガンに対するグレネード機関砲のような装備で、近年ではこのような、野砲と迫撃砲の能力を統合した新しい迫撃砲をガンモーター(Gun-mortar)と呼んでいる。
フランスのブラント60mmLRガンモーターは非常に変わった迫撃砲で、カノン砲のように発射することが出来、通常の歩兵部隊用の60mm迫撃砲のように曲射弾道でも射撃できる滑腔砲で、成形炸薬弾を使用して対装甲目標を攻撃することが出来る。
諸元・性能
- 口径:60mm (2.36in)
- 砲身長:1800 mm (70in)
- 重量:75 kg (165.3 lb)
- 仰角:-11~+75度
- 左右角度:砲塔の装備形式による
- 砲弾重量:2.20 kg (4.85 lb)
- 最大発射速度:10発/分
- 最大射程:約4,000m (4,375 yards)
- 初速:250 m/s (820 ft/s)
固有名詞の分類
迫撃砲 |
120mm迫撃砲PM-38 SBML 2インチ迫撃砲 ブラント60mmLRガンモーター ホールマン投射機 M1 81mm 迫撃砲 |
- ブラント60mmLRガンモーターのページへのリンク