ブライスミッチェルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブライスミッチェルの意味・解説 

ブライス・ミッチェル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 14:08 UTC 版)

ブライス・ミッチェル[1]
本名 ブライス・アンドリュー・ミッチェル
(Bryce Andrew Mitchell)
生年月日 (1994-10-04) 1994年10月4日(30歳)
出身地 アメリカ合衆国
アーカンソー州テクサーカナ
通称 サグ・ナスティー
(Thug Nasty)
国籍 アメリカ合衆国
身長 175 cm (5 ft 9 in)
体重 66 kg (146 lb)
階級 バンタム級
フェザー級
リーチ 178 cm (70 in)
チーム バラタMMA
ランク ブラジリアン柔術 (黒帯)
現役期間 2013年 -
総合格闘技記録
試合数 21
勝利 18
ノックアウト 1
タップアウト 9
判定 8
敗戦 3
ノックアウト 1
タップアウト 2
アマチュア総合格闘技記録
試合数 6
勝利 5
タップアウト 5
敗戦 1
その他
総合格闘技記録 - SHERDOG
テンプレートを表示

ブライス・ミッチェルBryce Mitchell1994年10月4日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家アーカンソー州テクサーカナ出身。バラタMMA所属。

来歴

高校時代はバスケットボールレスリングで活躍し、レスリングでは7A州選手権で2位、6A州選手権で4位に輝いた。

総合格闘技

2015年、プロ総合格闘技デビュー。ローカル団体で9戦9勝8一本勝ちを記録。

TUF

2018年5月、リアリティ番組The Ultimate Fighter」のシーズン27に参加。ダニエル・コーミエ率いるチーム・コーミエに所属。フェザー級トーナメント1回戦でジェイ・クッチニエッロと対戦し、3-0の判定勝ち。2回戦でブラッド・カトナと対戦し、リアネイキドチョークで3R一本負け。

UFC

2018年7月6日、UFC初参戦となったThe Ultimate Fighter 27 Finaleでタイラー・ダイアモンドと対戦し、2-0の判定勝ち[2]

2019年3月23日、UFC Fight Night: Thompson vs. Pettisでボビー・モフェットと対戦し、3-0の判定勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した[3]

2019年12月7日、UFC on ESPN: Overeem vs. Rozenstruikでマット・セイルズと対戦し、ツイスターで1R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞し、UFC史上2人目となるツイスターでの勝利を飾った。また、ミッチェルはこの試合で同年のUFCサブミッション・オブ・ザ・イヤーを受賞した[4]

2022年3月5日、UFC 272でフェザー級ランキング10位のエジソン・バルボーザと対戦。左ストレートでダウンを奪いグラウンドの攻防で終始圧倒し、ジャッジ3者が3-0(30-25、30-26、30-27)を付ける内容で大差の判定勝ち[5]

2022年12月10日、UFC 282でフェザー級ランキング14位のイリア・トプリアと対戦し、肩固めで2R一本負け。キャリア初黒星を喫した[6]

2023年9月23日、UFC Fight Night: Fiziev vs. Gamrotでフェザー級ランキング12位のダン・イゲと対戦し、3-0の判定勝ち[7]

2023年12月16日、負傷欠場したギガ・チカゼの代役を受けUFC 296でフェザー級ランキング6位のジョシュ・エメットと対戦し、右フックで1R失神KO負け[8]

人物・エピソード

戦績

総合格闘技 戦績
22 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
18 1 9 8 0 0 0
3 1 2 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
サイード・ヌルマゴメドフ 5分3R終了 判定3-0 UFC on ABC 9: Whittaker vs. de Ridder 2025年7月26日
× ジェアン・シウバ 2R 3:52 ニンジャチョーク UFC 314: Volkanovski vs. Lopes 2025年4月12日
クロン・グレイシー 3R 0:39 KO(グラウンドの肘打ち) UFC 310: Pantoja vs. Asakura 2024年12月7日
× ジョシュ・エメット 1R 1:57 KO(右フック) UFC 296: Edwards vs. Covington 2023年12月16日
ダン・イゲ 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Fiziev vs. Gamrot 2023年9月23日
× イリア・トプリア 2R 3:10 肩固め UFC 282: Błachowicz vs. Ankalaev 2022年12月10日
エジソン・バルボーザ 5分3R終了 判定3-0 UFC 272: Covington vs. Masvidal 2022年3月5日
アンドレ・フィリ 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Hall vs. Silva 2020年10月31日
チャールズ・ローザ 5分3R終了 判定3-0 UFC 249: Ferguson vs. Gaethje 2020年5月9日
マット・セイルズ 1R 4:20 ツイスター UFC on ESPN 7: Overeem vs. Rozenstruik 2019年12月7日
ボビー・モフェット 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Thompson vs. Pettis 2019年3月23日
タイラー・ダイアモンド 5分3R終了 判定2-0 The Ultimate Fighter 27 Finale 2018年7月6日
ホセ・マリスカル 5分3R終了 判定3-0 V3 Fights: Willis vs. Norwood
【V3 Fightsフェザー級タイトルマッチ】
2017年6月17日
アイザック・ウェア 1R 1:30 リアネイキドチョーク V3 Fights: Mitchell vs. Ware
【V3 Fightsフェザー級王座決定戦】
2017年1月14日
ブランドン・フィリップス 2R 3:14 三角絞め WSOF 33 2016年10月7日
ボビー・タイラー 1R 3:10 三角絞め V3 Fights: Sanders vs. Anders 2016年6月18日
ホルヘ・メディナ 1R 1:02 リアネイキドチョーク WSOF 33 2016年1月23日
クリス・キュリー 1R 3:39 腕ひしぎ十字固め V3 Fights: Hall vs. Shelton 2015年9月26日
トニー・ウィリアムズ 1R 4:31 リアネイキドチョーク V3 Fights: Sanders vs. Anders 2015年6月20日
ジェシー・サンダーソン 1R 2:09 リアネイキドチョーク AXS TV Fights RFA vs. Legacy Superfight 2015年5月8日
シェルドン・スミス 1R 3:01 リアネイキドチョーク V3 Fights: Johnson vs. Kennedy 2015年1月24日

獲得タイトル

  • V3 Fightsフェザー級王座(2017年)

表彰

  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(1回)
  • UFC パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(1回)
  • UFC サブミッション・オブ・ザ・イヤー(2019年/マット・セイルズ戦)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブライスミッチェルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブライスミッチェル」の関連用語

ブライスミッチェルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブライスミッチェルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブライス・ミッチェル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS