ブッダガヤーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブッダガヤーの意味・解説 

ブッダガヤ【Buddh Gayā】

読み方:ぶっだがや

インド北東部ビハール州古都ガヤ南方にある仏教聖地釈迦(しゃか)が悟り開いた地とされ、紀元前3世紀頃にアショカ王建立した寺院起源とするマハーボディ寺院大菩提寺)がある。ボードガヤー

[補説] 「仏陀伽耶」とも書く。

ブッダガヤの画像
中心部大菩提寺世界遺産撮影・manbartlett http://goo.gl/cS4H5



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブッダガヤー」の関連用語

1
Buddh Gaya デジタル大辞泉
100% |||||

2
ボードガヤー デジタル大辞泉
96% |||||


4
38% |||||



7
大菩提寺 デジタル大辞泉
34% |||||

8
Nalanda デジタル大辞泉
32% |||||

9
マハーボディ‐パゴダ デジタル大辞泉
32% |||||

10
32% |||||

ブッダガヤーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブッダガヤーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS