フン ウンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フン ウンの意味・解説 

ふん‐うん【紛×紜】

読み方:ふんうん

連声(れんじょう)で「ふんぬん」とも》

【一】[名](スル)物事入り乱れていること。事がもつれること。また、その乱れもめごとごたごた

徒らに事件を—させとる愚な芝居だと」〈滝井無限抱擁

【二】ト・タル[文]形動タリ物事入り乱れるさま。

全欧人心—として麻の如く」〈東海散士佳人之奇遇

【三】形動ナリ【二】に同じ。

「—なる正当なり」〈正法眼蔵・夢中説夢〉


紛紜

読み方:フンウン(funun), フンヌン(funnun)

いり乱れるさま。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フン ウン」の関連用語

フン ウンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フン ウンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS