フロアタム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 16:10 UTC 版)
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年10月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年10月) |
ドラムセット |
![]() |
その他 |
チャイナシンバル | カウベル | シズルシンバル | |
フロアタムまたはフロアトム(英: floor tom)は、主にポピュラー音楽で使用される打楽器である。
概要
フロアタムは主に低音を奏でる太鼓である。主にドラムセットの1つとして使うことが多い。 筒状で縦長い形をしており、演奏者から見て右の方に置くのが一般的である。
- フロア・タムのページへのリンク