フルムーン探偵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フルムーン探偵の意味・解説 

フルムーン探偵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 06:41 UTC 版)

フルムーン探偵
ジャンル テレビドラマ
原作 和久峻三
脚本 篠崎好
監督 前田陽一
広瀬襄
出演者 藤田まこと
三ツ矢歌子
製作
プロデューサー 桜井洋三
奥田哲雄
制作 朝日放送
松竹京都映画
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1982年7月24日 - 1984年10月20日
放送時間 土曜 21:02 - 22:51
放送枠 土曜ワイド劇場
放送分 109分
回数 2
テンプレートを表示

フルムーン探偵』(フルムーンたんてい)は、1982年から1984年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で放送されたテレビドラマシリーズ。全2回。主演は藤田まこと

キャスト

主要人物

野呂真太郎
演 - 藤田まこと
夫。元刑事。
野呂佳江
演 - 三ツ矢歌子
妻。推理マニア。

ゲスト

第1作『じゅく年夫婦探偵 新婚旅行は殺人旅行』(1982年)
  • 岩谷由利子(倭子の娘) - 西崎みどり
  • 鹿島朝之助(佐渡の富豪) - 大木実
  • 砂場倭子(鹿島の妻) - 八木昌子
  • 松原たまき(鹿島の愛人) - 佐野アツ子
  • 岩谷好則(由利子の夫) - 日の下金太郎
  • 清水久美(鹿島の愛人) - 高野洋子
  • 鳥居(新潟県警警部補) - 柳川清
  • 松田(相川警察署刑事) - 水上保広
  • 小木(相川警察署長) - 伊波一夫
  • 刑事 - 平井靖
  • 漁師 - 東悦次
  • 医者 - 松田勝利
  • 喫茶店マスター - 松尾勝人
  • チンピラ - 萩原広行、福山龍次
  • 暴走族 - 利倉亮、宇佐美徳典、笹木智之
  • 女店員 - 畑志津子
第2作『フルムーン探偵日本三景めぐり』(1984年)
  • 稲村和夫 - 藤木悠
  • 稲村勢津子(稲村の妻) - 赤座美代子
  • 辻友吉 - 藤岡重慶
  • 高見沢稔 - 船戸順
  • 高見沢綾乃(高見沢の妻) - 絵沢萠子
  • 土井春美(ツアーコンダクター) - 佐藤万理
  • 辻光代(辻の妻) - 速水典子
  • 磯貝(広島県警宮浜署警部補) - 鈴木淳
  • ヤクザ - 筑波健、東悦次
  • 渡辺義治(ツアー参加者) - 伊波一夫
  • 渡辺スミ子(渡辺の妻) - 服部明美
  • 高木隆一(ツアー参加者) - 丸尾好広
  • 石田(刑事) - 萩原弘行
  • 記者 - 松尾勝人、鍋島浩
  • 女中 - 藤原弘美
  • 巡査 - 尾崎隆夫

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 原作 脚本 監督 視聴率
1 1982年7月24日 じゅく年夫婦探偵 新婚旅行は殺人旅行 『鬼太鼓は殺しのリズム』 篠崎好 前田陽一 18.4%
2 1984年10月20日 フルムーン探偵日本三景めぐり 広瀬襄 19.8%

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フルムーン探偵のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルムーン探偵」の関連用語

フルムーン探偵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルムーン探偵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフルムーン探偵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS