フラノスキーエクスプレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 11:21 UTC 版)
「カムイ (列車)」の記事における「フラノスキーエクスプレス」の解説
かつて、冬季の富良野へのスキー客・観光客を運ぶ特急列車として、12月 - 翌年3月までの毎日、新千歳空港駅 - 札幌駅 - 富良野駅間を2往復運行していた。 2001年(平成13年)時点ではキハ183系クリスタルエクスプレス車両で運転されていた。 停車駅 新千歳空港駅 - 札幌駅 - 苗穂駅 - 岩見沢駅 - 滝川駅 - 赤平駅 - 芦別駅 - 富良野駅2001年(平成13年)12月時点の停車駅。 新千歳空港駅 - 札幌駅間の走行は2号・3号のみ。 3号は苗穂駅を通過。
※この「フラノスキーエクスプレス」の解説は、「カムイ (列車)」の解説の一部です。
「フラノスキーエクスプレス」を含む「カムイ (列車)」の記事については、「カムイ (列車)」の概要を参照ください。
- フラノスキーエクスプレスのページへのリンク