フヤクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フヤクの意味・解説 

ふや・く

[動カ下二ふやける」の文語形


ぶ‐やく【夫役/賦役】

読み方:ぶやく

《「ふやく」とも》労働納める課役律令制では広く人身課税をさし、調・庸雑徭(ぞうよう)などを総称したが、中世はしだい守護役陣夫伝馬役などの労役限定され江戸時代には助郷役国役などがあった。ぶえき。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フヤクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フヤクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS