フノウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フノウの意味・解説 

ふ‐のう〔‐ナフ〕【不納】

読み方:ふのう

税金会費など、納めるべきものを納めないこと。


ふ‐のう【不能】

読み方:ふのう

[名・形動

できないことまた、そのさま。不可能。「解決が—な問題」「再起—」

能力・才能のないこと。また、そのさま。無能

大臣の能—を疑うじゃなし」〈魯庵社会百面相

性的能力のないこと。インポテンツ

数学で、方程式の解がないこと。

「不能」に似た言葉

ふ‐のう【富農】

読み方:ふのう

経済的に豊かな農家。⇔貧農


ふ‐のう〔‐ナウ〕【浮×嚢】

読み方:ふのう

うきぶくろ


布生

読み方:フノウ(funou)

所在 三重県名張市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フノウ」の関連用語

1
100% |||||

フノウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フノウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS