フツフツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フツフツの意味・解説 

ふつ‐ふつ

[副]

勢いよく細い物を切る音や、そのさまを表す語。

荒巻の縄を—と押し切りて」〈今昔二八三〇

思い切りよくやめるさま。きっぱり

「かるたわざ—とやめ給へ」〈咄・鹿の巻筆・一〉


ふつ‐ふつ【沸沸】

読み方:ふつふつ

ト・タル[文]形動タリ

湯などがわきたつさま。「湯が—と煮えたぎる

などがわき出るさま。「汗が—と出てくる」

ある感情強くわき起こるさま。「闘志が—とわく」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フツフツ」の関連用語

フツフツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フツフツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS