フクウェ・ザウォセとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フクウェ・ザウォセの意味・解説 

フクウェ・ザウォセ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/18 13:10 UTC 版)

フクウェ・ザウォセ(Hukwe Zawose、1938年または1940年 - 2003年12月30日)は、タンザニアミュージシャンドドマ州ドドマ出身のゴゴ族[1]

弦楽器ゼゼや、大型の親指ピアノイリンバ演奏の名手として知られ、その歌唱は「七色の声」とまで称された。タンザニア大統領のジュリウス・ニエレレに見出されて、ダルエスサラームで国立歌舞団結成に加わったのち、バガモヨ芸術短期大学の講師を務めた[2]。また、同大学の教員を中心とするバガモヨ・プレイヤーズの一員として日本を訪問した経験もある。

1998年フィンランドシベリウス音楽アカデミーから名誉博士号が贈られた。

出典

  1. ^ CHIBITEツアー タンザニア伝統音楽を学ぼう”. JATAツアーズ. 2021年8月29日閲覧。
  2. ^ 金山麻美「伝統音楽」『タンザニアを知るための60章 第2版』、明石書店、2015年、188頁、ISBN 978-4-7503-4177-4 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フクウェ・ザウォセのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フクウェ・ザウォセ」の関連用語

1
12% |||||

フクウェ・ザウォセのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フクウェ・ザウォセのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフクウェ・ザウォセ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS