フェルディナント・ベルンハルト・フィーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェルディナント・ベルンハルト・フィーツの意味・解説 

フェルディナント・ベルンハルト・フィーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/30 08:55 UTC 版)

フェルディナント・ベルンハルト・フィーツ(Ferdinand Bernhard Vietz、1772年11月18日 - 1815年12月15日)はウィーン生まれのオーストリアの植物学者である。ウィーン大学で、薬理学の教授などを務めた。1800年から1822年の間に11巻の薬用植物や栽培植物に関する図鑑、"Icones Plantarum Medico-Oeconomico-Technologicarum cum Earum Fructus ususque Descriptione"を編纂した。""Icones Plantarum Medico-Oeconomico-Technologicarum"は、19世紀の初めの薬剤師の参照用に用いられた。1100の手彩色の銅版画はイグナーツ・アルベルティ(Ignaz Alberti)が描いた。完成したのはフィーツが早逝した後である。

第1巻と2巻はラテン語ドイツ語が併記され、3巻から11巻はドイツ語のみの表記となった。11巻はジョセフ・ローレンツ・ケンドル(Joseph Lorenz Kendl)による補足がつけられた。第1巻には、参照した書誌の一覧と後援者の一覧と神聖ローマ皇后、マリア・テレジアへの献辞がある。この書で現存するものは極めて少なく、ロンドン自然史博物館が所有するが、ロンドン自然史博物館はイギリスの他の公共ライブラリーには存在せず3組が北アメリカの図書館にあるがその内の2組は修復が必要なものであり、オーストリア国立ライブラリに一部があるだけとしている。

著書の図版の画像

参考文献

  • Umberto Quattrocchi. CRC World Dictionary of Plant Names: Common Names, Scientific Names, Eponyms, Synonyms, and Etymology. CRC Press Inc., 2000, 1507 pp.
  • Robert Zander, Fritz Encke, Günther Buchheim, Siegmund Seybold. 1993. Handwörterbuch der Pflanzennamen (Diccionario de Bolsillo de Plantas). Ed. Ulmer Verlag, Stuttgart. ISBN 3-8001-5063-8
  • Werner Sauer: Österreichische Philosophie zwischen Aufklärung und Restauration. Beiträge zur Geschichte des Frühkantianismus in der Donaumonarchie. Amsterdam. 1982, pp. 250
  • Antique Botanical Prints, Rare Antique Prints from Panteek



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェルディナント・ベルンハルト・フィーツ」の関連用語

フェルディナント・ベルンハルト・フィーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェルディナント・ベルンハルト・フィーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェルディナント・ベルンハルト・フィーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS