フェイルセーフブレーキシステム
ブレーキ系に故障や誤作動が起こった場合に、制動力のすべてが失われないようにし、安全方向に働く仕組みをもったブレーキシステムの総称。作動力の伝達を2系統にし、残りの系統でブレーキを効かすデュアルサーキットブレーキやエアブレーキ車のエア圧低下でブレーキがかかるスプリングブレーキなどがこれに該当する。電子制御を組み込んだブレーキシステムでは、例えばABSは失陥時にABSが働かない通常のブレーキ状態にもどす構造とし、制動力を確保する安全方向に作動させている。
参照 デュアルサーキットブレーキ、非常ブレーキ- フェイルセーフブレーキシステムのページへのリンク