フィルムフェア賞 審査員選出女優賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 09:22 UTC 版)
フィルムフェア賞 審査員選出女優賞 | |
---|---|
受賞対象 | ヒンディー語映画の女優 |
国 | ![]() |
主催 | 『フィルムフェア』 |
初回 | 1991年 |
最新回 | 2024年 |
初代受賞者 | ディンパル・カパーディヤー |
最新受賞者 | ラーニー・ムカルジー シェファリ・シャー |
公式サイト | Filmfare Awards |
フィルムフェア賞 審査員選出女優賞(フィルムフェアしょう しんさいんせんしゅつじょゆうしょう、Filmfare Critics Award for Best Actress)は、フィルムフェア賞の賞の一つで、ヒンディー語映画の女優を表彰する賞である。1991年から1992年までは非商業映画演技賞(Outstanding Performance In A Non-Commercial Film)、1993年から1997年までは審査員選出演技賞(Critics Award for Best Performance)の名称で性別の区別がされておらず、男優または女優が選出された。1998年からは男優賞と女優賞に部門が分けられ、男優と女優がそれぞれ選出されるようになった。
受賞結果
非商業映画演技賞
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
1991 (第36回) |
男優が受賞 | [1][2] | |||
1992 (第37回) |
![]() |
ディンパル・カパーディヤー | Drishti | サンディヤ | |
— |
審査員選出演技賞
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
1993 (第38回) |
![]() |
ディンパル・カパーディヤー | ルダリ 悲しむもの | シャニチャリ | [1] |
— | |||||
1994 (第39回) |
男優が受賞 | ||||
1995 (第40回) |
![]() |
ファリーダー・ジャラール | Mammo | マンムー | |
— | |||||
1996 (第41回) |
![]() |
マニーシャ・コイララ | ボンベイ | シャイラー・バーヌ | |
— | |||||
1997 (第42回) |
![]() |
マニーシャ・コイララ | Khamoshi: The Musical | アニー・ブラガンザ | |
— |
審査員選出女優賞
1990年代
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
1998 (第43回) |
![]() |
タッブー | ヴィラサット 〜愛と宿命の決断〜 | ゲーナ | [1][2] |
— | |||||
1999 (第44回) |
![]() |
シェファリ・シャー | Satya | プヤリ・マートル | |
— |
2000年代
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2000 (第45回) |
![]() |
タッブー | Hu Tu Tu | パンナ・バーヴ | [1][2] |
— | |||||
2001 (第46回) |
![]() |
タッブー | Astitva | アディティ・パンディット | |
— | |||||
2002 (第47回) |
![]() |
カリシュマ・カプール | Zubeidaa | ズベイダー・スレイマン・セート/ズベイダー・メーブーブ・アーラム/ラーニー・メーナクシー・デーヴィ | |
— | |||||
2003 (第48回) |
![]() ![]() |
マニーシャ・コイララ | Company | サロージャー | |
ラーニー・ムカルジー | Saathiya | スハーニー・シャルマー | |||
2004 (第49回) |
![]() |
ウルミラ・マトンドカール | Bhoot | スワティ | |
— | |||||
2005 (第50回) |
![]() |
カリーナ・カプール | Dev | アーリヤー | |
— | |||||
2006 (第51回) |
![]() |
ラーニー・ムカルジー | Black | ミシェル・マクナリー | |
— | |||||
2007 (第52回) |
![]() |
カリーナ・カプール | Omkara | ドリー・ミシュラー | |
— | |||||
2008 (第53回) |
![]() |
タッブー | チーニー・カム | ニナ・ヴァルマー | |
— | |||||
2009 (第54回) |
![]() |
シャーハーナー・ゴースワーミー | Rock On!! | デビー・マスカレンハス | |
— |
2010年代
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2010 (第55回) |
![]() |
マーヒー・ギル | デーヴ・D | パロ | [3] |
— | |||||
2011 (第56回) |
![]() |
ヴィディヤー・バーラン | 理由なき愛 | クリシュナ・ヴァルマー | [4] |
— | |||||
2012 (第57回) |
![]() |
プリヤンカー・チョープラー | 7 Khoon Maaf | スザンナ・アンナ=マリー・ヨハネス | [5] |
— | |||||
2013 (第58回) |
![]() |
リチャー・チャッダー | 血の抗争 | ナグマ | [6] |
— | |||||
2014 (第59回) |
![]() |
シルパー・シュクラ | B.A. Pass | サーリカー | [7] |
— | |||||
2015 (第60回) |
![]() |
アーリヤー・バット | Highway | ヴィーラ・トリパーティー | [8] |
— | |||||
2016 (第61回) |
![]() |
カンガナー・ラーナーウト | Tanu Weds Manu Returns | タヌージャー、クマーリー | [9] |
— | |||||
2017 (第62回) |
![]() |
ソーナム・カプール | ニールジャー | ニールジャー・バノート | [10] |
— | |||||
2018 (第63回) |
![]() |
ザイラー・ワシーム | シークレット・スーパースター | インシア・マリク | [11][12] |
カンガナー・ラーナーウト | ラングーン | ジュリア | |||
シュリデヴィ | Mom | デーヴキー・サバルワル | |||
スワラー・バースカル | Anaarkali of Aarah | アナーラカリー | |||
ヴィディヤー・バーラン | あなたのスールー | スールー | |||
2019 (第64回) |
![]() |
ニーナ・グプタ | Badhaai Ho | バブリ | [13][14] |
アーリヤー・バット | 同意 | サフマト・カーン | |||
アヌシュカ・シャルマ | Sui Dhaaga | マムター・シャルマー | |||
ラーディカー・マダン | Pataakha | チャンパ・"バードキー"・クマーリー | |||
タープシー・パンヌ | Mulk | アールティ・マルホートラ | |||
タッブー | 盲目のメロディ〜インド式殺人狂騒曲〜 | シミー |
2020年代
年 | 画像 | 女優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2020 (第65回) |
![]() ![]() |
ブーミー・ペードネーカル | Saand Ki Aankh | チャンドロ・トマール | [15] |
タープシー・パンヌ | プラカーシ・トマール | ||||
ブーミー・ペードネーカル | Sonchiriya | インドゥマティ・トマール | |||
カンガナー・ラーナーウト | Judgementall Hai Kya | ボビー | |||
ラーディカー・マダン | 燃えよスーリヤ!! | スプリ | |||
サニヤー・マルホートラ | フォトグラフ 〜あなたが私を見つけた日 | ミロニ・シャー | |||
2021 (第66回) |
![]() |
ティロタマ・ショーム | あなたの名前を呼べたなら | ラトナ | [16][17] |
ブーミー・ペードネーカル | ドリーとキティ 〜輝け人生!〜 | キティ | |||
コーンコナー・セーン・シャルマー | ドリー | ||||
サニヤー・マルホートラ | LUDO 〜4つの物語〜 | シュルティ | |||
タープシー・パンヌ | Thappad | アムリタ・サブルワル | |||
ヴィディヤー・バーラン | Shakuntala Devi | シャクンタラー・デーヴィ | |||
2022 (第67回) |
![]() |
ヴィディヤー・バーラン | Sherni | ヴィディヤー・ヴィンセント | [18] |
スプリヤー・パータク | バブジを偲んで | アンマ | |||
タープシー・パンヌ | 美に魅せられて | ラーニー・カシャップ | |||
2023 (第68回) |
![]() ![]() |
ブーミー・ペードネーカル | Badhaai Do | スマン・"スミ"・シン | [19][20] |
タッブー | Bhool Bhulaiyaa 2 | アンジュリカ・チャタルジー、マンジュリカ・チャタルジー | |||
カジョール | Salaam Venky | コラヴェンヌ・スジャータ・クリシュナン | |||
ニーナ・グプタ | Vadh | マンジュ・ミシュラー | |||
タープシー・パンヌ | Shabaash Mithu | ミタリ・ラージ | |||
2024 (第69回) |
![]() ![]() |
ラーニー・ムカルジー | Mrs. Chatterjee vs Norway | デービカー・チャタルジー | [21][22] |
シェファリ・シャー | Three of Us | シャイラジャ・デサイ | |||
ディープティ・ナヴァル | Goldfish | サーダナー・トリパーティー | |||
ファーティマー・サナー・シャイフ | Dhak Dhak | シャシ・クマール・ヤーダヴ | |||
サイヤミ・ケール | Ghoomer | アニー | |||
シャーハーナー・ゴースワーミー | Zwigato | プラティマ |
出典
- ^ a b c d “ALL FILMFARE AWARDS WINNERS”. Filmfare. 2024年2月11日閲覧。
- ^ a b c “Filmfare Nominees and Winner”. deep750.googlepages.com (2006年). 2009年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月11日閲覧。
- ^ “Winners of 55th Idea Filmfare Awards 2009”. (2010年2月27日). オリジナルの2014年2月3日時点におけるアーカイブ。 2015年4月19日閲覧。
- ^ “Udaan, Dabangg top winners at Fimfare Awards”. The Times of India. (2011年1月29日). オリジナルの2016年1月11日時点におけるアーカイブ。 2015年8月24日閲覧。
- ^ “Zindagi Na Milegi Dobara sweeps Filmfare Awards”. The Times of India. (2012年1月31日). オリジナルの2012年1月30日時点におけるアーカイブ。 2012年1月30日閲覧。
- ^ “Winners of 58th Idea Filmfare Awards 2012”. Bollywood Hungama (2013年1月20日). 2013年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月23日閲覧。
- ^ “Winners of 59th Idea Filmfare Awards”. Filmfare (2014年1月25日). 2021年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
- ^ “60th Britannia Filmfare Awards 2014: Complete list of winners”. The Times of India. (2015年1月31日) 2015年1月31日閲覧。
- ^ “Filmfare Awards 2016: Complete List of Winners”. NDTV India (2015年1月15日). 2016年1月15日閲覧。
- ^ “Filmfare Award 2017 Winners - List of Filmfare Award Winners”. Filmfare. 2024年1月29日閲覧。
- ^ “63rd Jio Filmfare Awards 2018 Nominations”. Filmfare (2018年1月18日). 2024年1月29日閲覧。
- ^ “63rd Jio Filmfare Awards 2018: Complete winners' list”. The Times of India. (2018年1月21日) 2024年1月29日閲覧。
- ^ “Filmfare Awards 2019: List Of Winners”. NDTV (2019年3月23日). 2024年1月29日閲覧。
- ^ “Nominations for the 64th Vimal Filmfare Awards 2019”. filmfare.com (2019年3月12日). 2024年1月29日閲覧。
- ^ “Presenting the winners of the 65th Amazon Filmfare Awards 2020” (英語). Filmfare (2021年11月6日). 2020年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月6日閲覧。
- ^ “Nominations For The 66th Vimal Elaichi Filmfare Awards 2021” (英語). Filmfare. (2021年3月28日) 2021年3月28日閲覧。
- ^ “Winners of the 66th Vimal Elaichi Filmfare Awards 2021” (英語). Filmfare. (2021年3月28日) 2021年3月28日閲覧。
- ^ “67th Filmfare Awards 2022”. Filmfare 2024年4月18日閲覧。
- ^ “Nominations For The 68th Hyundai Filmfare Awards 2023 With Maharashtra Tourism” (英語). Filmfare. (2023年4月24日). オリジナルの2023年4月24日時点におけるアーカイブ。 2023年4月24日閲覧。
- ^ “Winners of the 68th Hyundai Filmfare Awards 2023”. Filmfare. (2023年4月28日). オリジナルの2023年4月27日時点におけるアーカイブ。 2023年4月28日閲覧。
- ^ “List of Nominations for 69th Filmfare Awards 2024” (英語). filmfare.com. 2024年1月17日閲覧。
- ^ “69th Hyundai Filmfare Awards 2024 : Winners List!”. Filmfare. 2024年1月29日閲覧。
外部リンク
- フィルムフェア賞 審査員選出女優賞のページへのリンク