フィオンドゥ・カベンゲリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 01:12 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2025年7月)
|
![]()
AEK BCでのカベンゲリ〔2023年〕
|
|
BCドバイ No.28 | |
---|---|
ポジション | PF |
所属リーグ | ABAリーグ ユーロリーグ |
シュート | 右手 |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1997年8月14日(27歳) |
出身地 | オンタリオ州バーリントン |
身長 | 206cm (6 ft 9 in) |
体重 | 113kg (249 lb) |
キャリア情報 | |
大学 | フロリダ州立大学[1] |
NBAドラフト | 2019年 / 1巡目 / 全体27位[1] |
ブルックリン・ネッツから指名
|
|
経歴 | |
2019-2021 | ロサンゼルス・クリッパーズ |
2019-2020 | →アグアカリエンテ・クリッパーズ |
2021 | クリーブランド・キャバリアーズ |
2021-2022 | リオグランデバレー・バイパーズ |
2022-2023 | ボストン・セルティックス |
2022-2023 | →メイン・セルティックス |
2023 | ![]() |
2023-2025 | ![]() |
2025- | ![]() |
受賞歴 | |
Stats Basketball-Reference.com
|
|
![]() |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年6月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
フィオンドゥ・ツィマンガ・カベンゲリ(Mfiondu Tshimanga Kabengele、1997年8月14日-)は、カナダ・オンタリオ州バーリントン出身のバスケットボール選手。ポジションはPF。
経歴
大学でのキャリア
フロリダ州立大学入学当初はあまり評価を受けていなかったカベンゲリは、最初の1年をレッドシャツ(選手資格を延長するために留年し、試合に出ない)で過ごす。[要出典]翌シーズン平均7.2得点・4.6リバウンドとチームのエリート8進出に貢献。ソフォモア(2年生)シーズンには13.2得点・5.9リバウンド・1.5ブロックを叩き出し、ベンチ出場にもかかわらずチームの得点王となる。もちろんACC内の6thマンオブザイヤーを受賞。 NCAAトーナメントでは平均17.0得点・8.0リバウンド・2.0ブロックをマーク。[要出典]2019年4月9日に、あと2年プレーできたもののNBAドラフトに参加することを発表した。
プロ選手としてのキャリア
クリッパーズでのデビュー(2019-2021)
2019年6月20日にブルックリン・ネッツから全体で27位指名を受け、2019年の全体59位指名権・2020年のドラフト1巡と交換で、ロサンゼルス・クリッパーズとのトレードが発表。7月9日に契約が正式に成立した。デビュー戦は10月24日のウォリアーズ戦で、3得点1リバウンド1ブロック。11月16日にはキャリア初の10得点・2リバウンドでホークス戦にいずれも勝利。[2][3]その後Gリーグのアグアカリエンテ・クリッパーズでプレーをし38得点を記録したゲームも見られた。[4]
2021年3月22日、2022年の2巡目指名権を引き換えにサクラメント・キングスへトレードされ、3日後に解雇された。
Gリーグが主戦場へ (2021-2023)
2021年4月10日にクリーブランド・キャバリアーズと10日間契約を結んだあと21日に2度目の10日間契約。 5月1日に複数年契約を勝ち取ったカベンゲリは同月9日のマーベリックス戦にてキャリアハイとなる23分出場・14得点(FG5/7・3PT1-2)を記録した[要出典]ものの、翌シーズン開始前の10月12日に解雇をされる。
2021年10月17日にヒューストン・ロケッツと契約するも早期解雇の憂き目に遭い、Gリーグのリオグランデバレー・バイパーズに所属。
2022年7月16日には、サマーリーグでのプレーが評価されボストン・セルティックスとツーウェイ契約を結びGリーグの週間最優秀選手にも選出。 Gリーグの週間最優秀選手にも選出。[要出典]オールNBAGリーグ2ndチーム・NBAGリーグオールディフェンシブチームにも選出された。
心機一転のヨーロッパ行き(2023-)
AEK BC(2023)~レイェ・ヴェネツィア(2023-2025)
2023年8月13日、ギリシャ・バスケットリーグとバスケットボール・チャンピオンズリーグに所属するAEKアテネ B.C.へ加入[5][6]。リーグ戦では6試合に出場し、1試合平均20.0分の出場で、14.0得点、8.0リバウンド、1.2ブロック、フィールドゴール成功率65.2パーセント、バスケットボール・チャンピオンズリーグでは4試合に出場し、1試合平均16.3分の出場で、10.5得点、6.3リバウンド、1.5ブロック、1.0スティールという成績を残した[7]が、12月26日にチームとの契約解除が発表され[8]、発表から1時間後にはレイェ・ヴェネツィアへの移籍が発表されている[8]。レイェ・ヴェネツィアでは2023-24シーズン終了後チームと再契約をし、合計2シーズンを過ごした。
BCドバイ(2025-)
2025年7月19日、ABAリーグに所属し、2025-26シーズンからユーロリーグに参加するBCドバイへの加入が発表された[9]。契約期間は2年[9]。
スタッツ
略称説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|
GP | 出場試合数 | GS | 先発出場試合数 | MPG | 平均出場時間 |
FG% | フィールドゴール成功率 | 3P% | スリーポイント成功率 | FT% | フリースロー成功率 |
RPG | 平均リバウンド数 | APG | 平均アシスト数 | SPG | 平均スティール数 |
BPG | 平均ブロック数 | PPG | 平均得点 | 太字 | キャリアハイ |
NBA
レギュラーシーズン
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019–20 | LAC | 12 | 0 | 5.3 | .438 | .450 | 1.000 | .9 | .2 | .2 | .2 | 3.5 |
2020–21 | LAC | 23 | 0 | 4.1 | .281 | .222 | .833 | .6 | .2 | .1 | .1 | 1.2 |
CLE | 16 | 0 | 11.6 | .421 | .281 | .786 | 2.9 | .8 | .4 | .6 | 4.3 | |
2022–23 | BOS | 4 | 0 | 9.0 | .286 | .000 | 1.000 | 2.5 | .0 | .5 | .0 | 1.5 |
通算 | 55 | 0 | 6.9 | .383 | .301 | .852 | 1.5 | .3 | .2 | .3 | 2.6 |
カレッジ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016–17 | フロリダ州立 | 34 | 0 | 14.8 | .491 | .385 | .657 | 4.6 | .3 | .4 | .9 | 7.2 |
2017–18 | 37 | 0 | 21.6 | .502 | .369 | .761 | 5.9 | .3 | .6 | 1.5 | 13.2 | |
通算 | 71 | 0 | 18.3 | .498 | .374 | .724 | 5.3 | .3 | .5 | 1.2 | 10.3 |
人物・エピソード
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年7月)
|
両親のツィロンゴ・ツィマンガ夫婦はコンゴ民主共和国生まれだが、教育的理由でカナダへ移住。母型の叔父はNBAで18年間プレーをしたディケンベ・ムトンボ。フロリダ州立大学では国際学を専攻し、フランス語が堪能である。[要出典]
プレースタイル
AEKアテネとヴェネツィアでプレーした2023-2024シーズンには国内リーグ戦で6度のダブル・ダブルを記録しており[10]、ヴェネツィアでヘッドコーチを務めているネヴェン・スパヒヤからは自分が指導してきた選手の中で最高のセンターの1人であると称賛を受けており[11]、リバウンド力の高い選手である。
脚注
- ^ Weiler, Curt (2019年4月9日). “Florida State's Mfiondu Kabengele declares for NBA Draft, will sign with agent”. Tallahassee Democrat 2019年6月25日閲覧。
- ^ “Now with Clippers, Kawhi Leonard spoils Warriors fun again”. ESPN.com (2019年10月24日). 2019年10月24日閲覧。
- ^ “Mfiondu Kabengele scored 10 points in eight minutes”. FantasyPros.com (2020年11月17日). 2020年3月2日閲覧。
- ^ “Clippers' Mfiondu Kabengele: Massive effort powers G League win”. CBS Sports. (2020年1月20日) 2020年1月21日閲覧。
- ^ “Former Boston two way player Mfiondu Kabengele inks deal with Greece’s AEK Athens”. yahoosports. 2023年8月14日閲覧。
- ^ “AEK makes another NBA signing with Mfiondu Kabengele”. eurohoops.net. 2023年8月13日閲覧。
- ^ “2023-2024 SEASON Game by game stats for Mfiondu Kabengele”. proballers. 2023年12月24日閲覧。
- ^ a b “Mfiondu Kabengele released by AEK, signed by Venezia”. basketnews.com. 2023年12月26日閲覧。
- ^ a b “Dubai adds All-EuroCup center Mfiondu Kabengele”. euroleaguebasketball.net (2025年7月19日). 2025年7月19日閲覧。
- ^ “Game by game stats for Mfiondu Kabengele - 2023-2024 Season”. proballers (2024年5月11日). 2024年5月11日閲覧。
- ^ “Spahija: Mfiondu Kabengele is one of the best centers I’ve coached, has the talent to return in NBA”. sportando (2024年11月6日). 2024年11月6日閲覧。
外部リンク
- フィオンドゥ・カベンゲリ - Eurobasket.com
- フィオンドゥ・カベンゲリ - NBA
- フィオンドゥ・カベンゲリ - Basketball-Reference.com
- フィオンドゥ・カベンゲリ - ESPN.com
- フィオンドゥ・カベンゲリ - College Basketball at Sports-Reference.com
- フィオンドゥ・カベンゲリ - RealGM
- フィオンドゥ・カベンゲリ - Proballers
- フィオンドゥ・カベンゲリ - Basketball-Reference.com
- フィオンドゥ・カベンゲリ - Basketball-Reference.com
- フロリダ州立セミノールズバイオ
- フィオンドゥ・カベンゲリのページへのリンク