ファールセンサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:45 UTC 版)
レーンのファールセンサーは、原則的に非動作である。レジャー系ボウリング場としては仕方がないことでもあるが、安定収入の源である常連スポーツボウラーへの配慮から、アプローチの清掃には力を入れている。なお、ボウリング大会を実施する際は、大会で使用するレーンのみファールセンサーを動作させている。その場合は、プレーヤーの名前欄に白抜きでFと書かれる。センサーが反応すると赤ランプが付き、投球が無効になる。
※この「ファールセンサー」の解説は、「ラウンドワン」の解説の一部です。
「ファールセンサー」を含む「ラウンドワン」の記事については、「ラウンドワン」の概要を参照ください。
- ファールセンサーのページへのリンク