ファンタージエンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > ファンタジー小説 > ファンタージエンの意味・解説 

ファンタージエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/15 09:03 UTC 版)

ファンタージエン』は、ミヒャエル・エンデ小説はてしない物語』から派生したシェアード・ワールド小説シリーズ。原作の前史や、その舞台であるファンタージエンにおける別の物語など、複数の作家がさまざまな時系列・登場人物で描くドイツの連作小説(ドイツ語では Die Legenden von Phantasien)。

2003年からドイツで刊行が始まっており、2005年12月時点で既刊6冊。日本版は2005年秋からソフトバンククリエイティブより順次発行されており、2008年3月時点で既刊6冊である。

日本語版既刊は以下の通り。

  • ファンタージエン 秘密の図書館(ラルフ・イーザウ、原題『タデウス・ティルマン・トルッツの謎の図書館』)
  • ファンタージエン 愚者の王(ターニャ・キンケル)
  • ファンタージエン 忘れられた夢の都(ペータ・フロイント)
  • ファンタージエン 夜の魂(ウルリケ・シュヴァイケルト)
  • ファンタージエン 言の葉の君(ペーター・デンプフ)
  • ファンタージエン 反逆の天使(ヴォルフラム・フライシュハウアー

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンタージエン」の関連用語

ファンタージエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンタージエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンタージエン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS