ファイティングカップとは? わかりやすく解説

ファイティングカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/02 13:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ファイティングカップ
ジャンル 対戦格闘ゲーム
対応機種 NINTENDO64
開発元 GENKI
発売元 イマジニア
人数 1~2人
メディア カートリッジ
発売日 1998年12月11日
テンプレートを表示

ファイティングカップ』は、1998年イマジニアが発売した3D格闘ゲーム。

概要

NINTENDO64の格闘ゲームは珍しいが、このゲームの特殊な点は実際の競技のようにポイント制が採用されているところにある。投げ抜けやカウンター等を成功させることで、点数は上がる。また、ハードの売りである3Dポリゴンの性能を活かしてリングアウトの概念を導入し、これもポイント制において重要な要素となっている。翌年には続編である『格闘伝承 F-Cup Maniax』が発売された。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファイティングカップ」の関連用語

ファイティングカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファイティングカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファイティングカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS