ピカール (クレーター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピカール (クレーター)の意味・解説 

ピカール (クレーター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 06:23 UTC 版)

ピカール
(Picard)
アポロ17号のマッピング・カメラによる写真
月面座標 北緯14度34分 東経54度43分 / 北緯14.57度 東経54.72度 / 14.57; 54.72座標: 北緯14度34分 東経54度43分 / 北緯14.57度 東経54.72度 / 14.57; 54.72
月面余経度 日の出時点で306°
由来 ジャン・ピカール
GPN識別子 4720

ピカール(Picard)は、危難の海の中にある衝突クレーターである。17世紀のフランス天文学者で測量技師であったジャン・ピカールの名前に因んで名付けられた[1]。北北西にあるピアースより若干大きく、この海の中で最大の流れ込みのないクレーターである。西には、ほぼ完全に埋まったヤーキスというクレーターがあり、東には小さなカーティスというクレーターがある。

ピカールは、32億年前から11億年前まで続いたエラトステネス代のクレーターである[2]。ピカール内には、一連の段丘があり、地震学者は、これをクレーターの底面が崩壊したことにより生じたものとしている。底部には、低い丘が固まって存在する[3]

従属クレーター

ピカールの従属クレーター

ピカールのごく近くにある小さな無名のクレーターについては、アルファベットを付加することによって識別される[4]

ルナ・オービター4号による斜め撮影の画像
アポロ15号のパノラマカメラによる南向きの斜め撮影の画像
ピカール 座標 直径
K 北緯9度44分 東経54度34分 / 北緯9.73度 東経54.56度 / 9.73; 54.56 (Picard K) 9
L 北緯10度19分 東経54度19分 / 北緯10.32度 東経54.31度 / 10.32; 54.31 (Picard L) 7
M 北緯10度13分 東経53度57分 / 北緯10.21度 東経53.95度 / 10.21; 53.95 (Picard M) 8
N 北緯10度31分 東経53度34分 / 北緯10.52度 東経53.57度 / 10.52; 53.57 (Picard N) 19
P 北緯8度49分 東経53度37分 / 北緯8.82度 東経53.62度 / 8.82; 53.62 (Picard P) 8
Y 北緯13度11分 東経60度16分 / 北緯13.18度 東経60.27度 / 13.18; 60.27 (Picard Y) 4

以下のクレーターは、国際天文学連合によって再命名された。

  • Picard G — テバット
  • Picard H — シャプレー
  • Picard X — ファーレンハイト
  • Picard Z — カーティス

出典

  1. ^ "ピカール (クレーター)". Gazetteer of Planetary Nomenclature. USGS Astrogeology Research Program.
  2. ^ The geologic history of the Moon. USGS Professional Paper 1348. By Don E. Wilhelms, John F. McCauley, and Newell J. Trask. U.S. Government Printing Office, Washington: 1987. Table 12.2.
  3. ^ Moore, Patrick (2001). On the Moon. Sterling Publishing Co.. ISBN 0-304-35469-4.
  4. ^ Bussey, B.; Spudis, P. (2004). The Clementine Atlas of the Moon. New York: Cambridge University Press. ISBN 0-521-81528-2 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ピカール (クレーター)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピカール (クレーター)」の関連用語

ピカール (クレーター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピカール (クレーター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピカール (クレーター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS