ビタリー・ジョロボフとは? わかりやすく解説

ビタリー・ジョロボフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 16:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ビタリー・ミハイロビッチ・ジョロボフ
ビタリー・ジョロボフ(右)
宇宙飛行士
国籍 ソビエト連邦
生誕 (1937-06-18) 1937年6月18日(84歳)
ウクライナZburjevka
他の職業 技術者
階級 ソ連空軍大佐
宇宙滞在期間 49d 06h 23m
選抜試験 Air Force Group 2
ミッション Soyuz 21

ビタリー・ミハイロビッチ・ジョロボフロシア語: Виталий Михайлович Жолобов、1937年6月18日 -)はソビエト連邦宇宙飛行士。フライトエンジニアとしてソユーズ21号に搭乗した。

経歴

元々ソ連空軍のエンジニアで階級は大佐。1963年1月8日に宇宙飛行士に選抜される[1]

1976年7月6日にソユーズ21号によって打ち上げられ、宇宙ステーションサリュート5号に滞在する。しかし極度の宇宙酔いになり、おそらくは他の理由もあってミッションは短縮され、49日後の8月24日に地球に帰還している[1]

宇宙飛行を再び行うことはなかったものの、ジョロボフは1981年までソ連の宇宙計画に身をおき、その後地質学研究グループのディレクターとなる[1]

参考文献

  1. ^ a b c Biographies of USSR / Russian Cosmonauts Vitali Mikhailovich”. Spacefacts. 2010年9月7日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビタリー・ジョロボフ」の関連用語

ビタリー・ジョロボフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビタリー・ジョロボフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビタリー・ジョロボフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS