ヒンバ族とは? わかりやすく解説

ヒンバ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/19 07:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヒンバ
Himba
ヒンバ族の女性
総人口
2万人~5万人
居住地域
ナミビアクネネ州
言語
ヘレロ語バントゥー語群
アフリカーンス
関連する民族
ヘレロ

ヒンバ族(ヒンバぞく、アフリカーンス語: Himba)は、ナミビア北部のクネネ州に住んでいる民族

ヒンバ族の少女達

概要

人口はおよそ2万から5万人といわれている。山羊を育てながら生活している。

歴史

1904年ドイツの軍人であるロタール・フォン・トロータが南西アフリカの先住民に対しジェノサイドを行い、9割の先住民が殺害されたといわれる。

1980年代に、大干ばつが発生し、放牧羊牛の9割が死んだ。住民の多くが放牧をあきらめ、都市部のスラム地帯で難民化した。

1990年のナミビア独立以降、ヒンバ族は政府の保護政策の下で放牧のほか、野生生物の保護や観光客向けに自然保護で生計を立てて生活している。

生活

ヒンバ族の村

習慣

赤い脂肪を混ぜたものをに塗る習慣がある。

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒンバ族」の関連用語

ヒンバ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒンバ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒンバ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS