ヒドロスタキス科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒドロスタキス科の意味・解説 

ヒドロスタキス科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/20 04:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヒドロスタキス科
分類APGIII
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperm
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : キク類 Asterids
: ミズキ目 Cornales
: ヒドロスタキス科 Hydrostachyaceae
: ヒドロスタキス属 Hydrostachys

ヒドロスタキス科(ヒドロスタキスか、Hydrostachyaceae)は双子葉植物の科。1属30種ほどがアフリカ南部に分布する。いずれも水草で、道管はない。は複葉で、気孔はない。はめしべまたはおしべ1つだけからなる無花被の単性花で、穂状花序をつくる。

著しい退化のため系統は長らく不明確で、クロンキスト体系の分類ではアワゴケ目とされていたが、新しいAPG植物分類体系ではミズキ目に移されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒドロスタキス科」の関連用語

ヒドロスタキス科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒドロスタキス科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒドロスタキス科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS