パークタワー上野池之端
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/17 09:06 UTC 版)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年2月)
|
| パークタワー上野池之端 | |
|---|---|
| |
|
| 施設情報 | |
| 所在地 | 東京都台東区池之端2丁目1−1 |
| 状態 | 完成 |
| 着工 | 2008年(平成20年) |
| 竣工 | 2010年(平成22年) |
| 用途 | 共同住宅 |
| 地上高 | |
| 高さ | 106.60m[1] |
| 各種諸元 | |
| 階数 | 地上30階、地下2階 |
| 敷地面積 | 1,306.28 m² |
| 建築面積 | 615.04 m² |
| 延床面積 | 17,509.59 m² |
| 構造形式 | 鉄筋コンクリート造 |
| 戸数 | 175戸 |
| 関連企業 | |
| 設計 | 清水建設 |
| 施工 | 清水建設 |
| デベロッパー | 三井不動産レジデンシャル |
パークタワー上野池之端(パークタワーうえのいけのはた)は、東京都台東区にある超高層マンション。
概要
ソフィテル東京跡地の開発として建設された。不忍池のほとりに建つ超高層建築物としてはルネッサンスタワー上野池之端に次ぎ3棟目である。日本で100m以上の建築物が解体されて新たに超高層建築物が建てられた例としては初めてである。建物南側の隣接地にも地上25階高さ87mのマンションが建設される予定であったが、当タワーマンションの眺望に影響を及ぼすことから14階建てに変更された。
沿革
脚注
- ^ マンション環境性能表示 パークタワー上野池之端 - 東京都環境局
関連項目
- パークタワー上野池之端のページへのリンク