パロドン科 Parodontidae
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/06 21:18 UTC 版)
「カラシン目」の記事における「パロドン科 Parodontidae」の解説
3属21種からなり、パナマ東部・南アメリカの山岳地帯に分布する。体長は15cm程度で、以前はヘーミーオドゥス科に含まれていた。2006年の時点で、複数の未記載種の存在が知られている。口は腹側につき、特殊化した歯を使い岩に付着した藻類を削るように食べる。前上顎骨は非常に大きく、高い可動性を示す。脂瞼をもたない。
※この「パロドン科 Parodontidae」の解説は、「カラシン目」の解説の一部です。
「パロドン科 Parodontidae」を含む「カラシン目」の記事については、「カラシン目」の概要を参照ください。
- パロドン科 Parodontidaeのページへのリンク