パサージュ・デ・パノラマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パサージュ・デ・パノラマの意味・解説 

パサージュ・デ・パノラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 05:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パサージュ・デ・パノラマ
Passage des Panoramas
モンマルトル大通り側から望むパサージュ・デ・パノラマ
位置
行政区 2区
カルチェ ヴィヴィエンヌ
起点 サン=マルク通りフランス語版10番地
終点 モンマルトル大通りフランス語版11番地
形態
延長 133m
3.2m
歴史
開通 1800年
地図
6940
DGI 7028
編集 

パサージュ・デ・パノラマ (Passage des Panoramas) は、パリ2区にあるパサージュ・クーヴェル。北のモンマルトル大通りフランス語版から南のサン=マルク通りフランス語版を接続する。パリの切手商が集まる主要な場所である。1974年7月7日に歴史建造物 (Monuments historiques) に登録された[1]メトロの最寄り駅は8号線グラン・ブールヴァール駅。

歴史

パサージュ・デ・パノラマは1799年から1800年にかけてモンモランシー=リュクサンブール館フランス語版の邸宅跡地に建設された。名はパサージュ入口の上に置かれて呼び物となった、大きな街の風景を描いた2つの円形パノラマ英語版に由来する。パノラマは1831年に取り壊され現存しない。

1830年代に建築家のジャン=ルイ・ヴィクトル・グリサールフランス語版がパサージュを改築し、パサージュに並行するサンマルク歩廊、ヴァリエテ劇場フランス語版の楽屋口に接続したヴァリエテ歩廊、フェイドー歩廊、モンマルトル歩廊、を新たに設置した。19世紀には彫刻家のジャン=ピエール・ダンタン(1800年 - 1869年)が、タレーランルイ・フィリップベートーヴェンパガニーニリストヴィクトル・ユゴーバルザックといった当時の社交界の名士たちのカリカチュア人形と肖像画、石膏や銅による胸像を製作して人気を博し、パサージュの展示室に陳列した。別名を「ミュゼ・ダンタン」と言った[2]

活版印刷アンリ・ステルヌフランス語版や絵葉書商、切手商、何軒かのレストランがパサージュ・デ・パノラマに店を開いた。1866年には、個人による美術コースないし予備校形態のアカデミー・ジュリアンがここで始まった。

ステルヌが開いた店は2009年7月10日に歴史建造物に登録された[3]

友好提携

脚注・参考文献

  1. ^ Monuments historiques PA00086090 base Mérimée, ministère français de la Culture. 2013年12月13日閲覧
  2. ^ DANTAN Antoine Laurent dit l’Aîné (1798-1878) et Jean-Pierre dit le Jeune (1800-1869) Cimetières de France et d’ailleurs. 2013年12月13日閲覧
  3. ^ INSCRIPTION AUX MONUMENTS HISTORIQUES 文化・通信省. 2013年12月14日閲覧
  4. ^ 円頓寺商店街がパリの商店街・パノラマと姉妹提携、来日した理事長ら調印式”. 名駅経済新聞 (2015年4月3日). 2015年4月14日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯48度52分16秒 東経2度20分30秒 / 北緯48.87111度 東経2.34167度 / 48.87111; 2.34167




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パサージュ・デ・パノラマ」の関連用語

パサージュ・デ・パノラマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パサージュ・デ・パノラマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパサージュ・デ・パノラマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS