パウンドフォーパウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パウンドフォーパウンドの意味・解説 

パウンド・フォー・パウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 14:06 UTC 版)

パウンド・フォー・パウンド: Pound for pound頭字語PFPP4P)は、ボクシング総合格闘技キックボクシングなど格闘技の世界において、異なる階級の選手を比較・対比する方法を指し示す用語。1950年代初期にリング誌の初代編集長であるナット・フライシャー英語版によって造られたとされているが、1900年代初期の頃から存在していたことが確認されている[1][2]


注釈

  1. ^ なお、同年8月24日(日本時間で25日)の更新で前回1位のオレクサンドル・ウシク(35歳)が直近の試合を評価されて返り咲き、井上は2位に後退している[18]

出典

  1. ^ Michael Woods (2009年4月27日). “Top-5 pound-for-pound boxers of all time” (英語). ESPN. 2012年9月23日閲覧。
  2. ^ a b What Does The Term “Pound-For-Pound” Actually Mean?”. Lineal Boxing Champion (2019年7月6日). 2021年10月21日閲覧。
  3. ^ a b c THE RING POUND FOR POUND HISTORY: FROM “IRON” MIKE TO “CHOCOLATITO””. The Ring (2016年11月10日). 2021年10月21日閲覧。
  4. ^ 「イノウエが1位に上がることになった。まだ公にしないでほしい」米リング誌のPFP選定委員が明かす、井上尚弥に“最後の一票”が入った理由”. Number Web (2022年6月17日). 2021年10月21日閲覧。
  5. ^ ジョージ・カンボソスJR、ステファン・フルトンJRがPFPデビュー!井上尚弥は4位に後退|DAZN選定最新PFPランキング|ボクシング”. DAZN (2021年12月8日). 2022年6月22日閲覧。
  6. ^ 「イノウエが1位に上がることになった。まだ公にしないでほしい」米リング誌のPFP選定委員が明かす、井上尚弥に“最後の一票”が入った理由”. Number Web (2022年6月17日). 2022年6月22日閲覧。
  7. ^ A History of Pound for Pound: 1970 – 2018 World Boxing News 2017年9月27日
  8. ^ The Ring Magazine's Annual Ratings: 1989”. BoxRec (2028年4月26日). 2022年6月22日閲覧。
  9. ^ a b The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound--1990s”. BoxRec (2012年3月8日). 2021年10月21日閲覧。
  10. ^ The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound--2000s”. BoxRec (2012年3月8日). 2022年6月22日閲覧。
  11. ^ The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound--2010s”. BoxRec (2021年2月25日). 2022年6月22日閲覧。
  12. ^ The Ring Magazine's Annual Ratings: Pound For Pound--2020s”. BoxRec (2022年). 2022年6月22日閲覧。
  13. ^ A Complete History of Pound for Pound Number One: 1970 – 2022”. WBN (2022年5月12日). 2022年6月22日閲覧。
  14. ^ メイウェザー氏出場予定 2.28格闘技イベント延期”. Boxing News(ボクシングニュース) (2021年2月5日). 2021年2月6日閲覧。
  15. ^ パウンド・フォー・パウンドとは?井上尚弥が第1位に選ばれた本当の価値”. SPAIA (2022年6月13日). 2022年6月22日閲覧。
  16. ^ 【ボクシング】中谷潤人が「ザ・リング」のPFPで10位に初ランクイン 体重超過のガルシアに敗れたヘイニーがランク外に”. サンスポ (2022年4月24日). 2024年5月7日閲覧。
  17. ^ 井上尚弥、現役最強王者1位に選出されたPFPとは?過去には山中慎介らもトップ10入り」『日刊スポーツ東日本版』日刊スポーツ新聞社、2022年6月11日。2022年6月22日閲覧。
  18. ^ 井上尚弥は2位、1位にはウシクが返り咲き ザ・リング誌PFP最新ランキング」『日刊スポーツ東日本版』日刊スポーツ新聞社、2022年8月25日。2022年10月9日閲覧。
  19. ^ The Greatest MMA Fighters of All Time TAPOLOGY


「パウンド・フォー・パウンド」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パウンドフォーパウンド」の関連用語

パウンドフォーパウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パウンドフォーパウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパウンド・フォー・パウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS