バーンポー郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バーンポー郡の意味・解説 

バーンポー郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 09:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯13度35分59秒 東経101度4分43秒 / 北緯13.59972度 東経101.07861度 / 13.59972; 101.07861

バーンポー郡
バーンポー郡の位置
情報
タイ語名 อำเภอบ้านโพธิ์
チャチューンサオ県
地理番号 2405
郵便番号 24140
統計
面積 217.593 km2
人口 52,138 人 (2016年)
人口密度 239.61 人/km2
行政
テンプレートを表示

バーンポー郡(バーンポーぐん)はタイ中部・チャチューンサオ県にある郡(アムプー

名称

バーンポーとは「菩提の村」という意味である。

歴史

1903年、モントン・プラーチーンブリーの省長、マルポンシリパット親王により、ムアンチャチューンサオ郡の南部が切り取られ、サナームチャン郡がおかれた[1]。かつて、タムボン・サナームチャンはバーンパコン川の両岸にわたっていたが、1906年頃、政府はそのうち郡庁のある東岸部分を切り取り、タムボン・バーンポーを形成した。

その後、1911年、ラーマ6世ワチラーウット)はナコーンパトムサナームチャン宮殿が建設され、その地域の郡をこの郡と同じ名前のサナームチャン郡とした。このため1914年7月20日、こちらのサナームチャン郡をカオディン郡と改名した[2]。その後、1917年、バーンポー郡と改名した。

地理

バーンパコン川の形成した平地にある。郡内の主な水源はバーンパコン川である。

交通は国道315号線が南北に通っており、南にチョンブリー方面、北にチャチューンサオ方面と通じる。また国道3304号線が東に延びており、プレーンヤーオ方面と通じる。

経済

郡内の主な産業は農業と漁業である。農業ではコメのほか果物類が生産されている。漁業では養殖が盛んである。

行政区分

郡は17のタムボンに分かれさらにその下位に、73の村(ムーバーン)がある。自治体(テーサバーン)があり以下のようになっている。

  • テーサバーンタムボン・バーンポー・・・タムボン・バーンポー全体
  • テーサバーンタムボン・テーパラート・・・タムボン・テーパラートとタムボン・コライの一部。

また郡内には14のタムボン行政体(オンカーンボーリハーンスワンタムボン)がある。

  1. タムボン・バーンポー・・・ตำบลบ้านโพธิ์
  2. タムボン・コライ・・・ตำบลเกาะไร่
  3. タムボン・クローンクット・・・ตำบลคลองขุด
  4. タムボン・クローンバーンポー・・・ตำบลคลองบ้านโพธิ์
  5. タムボン・クローンプラウェート・・・ตำบลคลองประเวศ
  6. タムボン・ドーンサーイ・・・ตำบลดอนทราย
  7. タムボン・テーパラート・・・ตำบลเทพราช
  8. タムボン・タープラップ・・・ตำบลท่าพลับ
  9. タムボン・ノーンティーンノック・・・ตำบลหนองตีนนก
  10. タムボン・ノーンブワ・・・ตำบลหนองบัว
  11. タムボン・バーンソーン・・・ตำบลบางซ่อน
  12. タムボン・バーンクルート・・・ตำบลบางกรูด
  13. タムボン・レームプラドゥー・・・ตำบลแหลมประดู่
  14. タムボン・ラートクワーン・・・ตำบลลาดขวาง
  15. タムボン・サナームチャン・・・ตำบลสนามจันทร์
  16. タムボン・セーンプーダート・・・ตำบลแสนภูดาษ
  17. タムボン・シップエットソーク・・・ตำบลสิบเอ็ดศอก

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーンポー郡」の関連用語

バーンポー郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーンポー郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーンポー郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS