バーラージ・シャクティヴェール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 14:52 UTC 版)
バーラージ・シャクティヴェール Balaji Sakthivel |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
『Vaanam Kottatum』オーディオリリース・イベントに出席するバーラージ・シャクティヴェール(2020年)
|
|||||||||||
本名 | バーラージ・ムラリダーラン(Balaji Muralidharan) | ||||||||||
生年月日 | 1964年1月1日(61歳) | ||||||||||
出生地 | ![]() |
||||||||||
職業 | 俳優、映画監督、脚本家 | ||||||||||
ジャンル | タミル語映画 | ||||||||||
活動期間 | 2002年-現在 | ||||||||||
配偶者 | L・R・S・カーラニティ・バーラージ | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
『事件番号18/9』 | |||||||||||
|
|||||||||||
バーラージ・シャクティヴェール(Balaji Sakthivel、1964年1月1日[1] - )は、インドのタミル語映画で活動する俳優、映画監督、脚本家[2][3]。
キャリア
シャンカルの助監督として映画界での活動を始め、2002年にヴィクラム主演の『Samurai』で監督デビューした。2004年にシャンカールがプロデュースした『Kaadhal』の監督を務め[4]、2007年に『Kalloori』でタミル・ナードゥ州映画賞 台詞賞を受賞したほか、2012年には『事件番号18/9』で国家映画賞 タミル語長編映画賞を受賞している。
2019年にダヌシュ主演の『Asuran』で俳優デビューし、2020年には『Vaanam Kottattum』に出演した[5]。2022年にはマニラトナムの『PS1 黄金の河』に出演し[6]、2023年には続編の『PS2 大いなる船出』にも引き続き出演している。
フィルモグラフィー
年 | 作品 | クレジット | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
監督 | 脚本 | 出演 | |||
1995 | Chinna Mani | Yes | No | Yes | |
2002 | Samurai | Yes | Yes | No | |
2004 | Kaadhal | Yes | Yes | No | |
2007 | Kalloori | Yes | Yes | No | |
2012 | 事件番号18/9 | Yes | Yes | No | |
2019 | Asuran | No | No | Yes | |
2020 | Vaanam Kottatum | No | No | Yes | |
2022 | Mahaan | No | No | Yes | |
PS1 黄金の河 | No | No | Yes | ||
Sardar | No | No | Yes | ||
Kaari | No | No | Yes | ||
2023 | Viduthalai Part 1 | No | No | Yes | |
PS2 大いなる船出 | No | No | Yes | ||
Good Night | No | No | Yes | ||
マーヴィーラン 伝説の勇者 | No | No | Yes | ||
Modern Love Chennai | Yes | No | No | 第2話「Imaigal」の監督[7] | |
Paramporul | No | No | Yes | ||
2024 | Idi Minnal Kadhal | No | No | Yes | |
Nandhan | No | No | Yes | [8] | |
Sorgavaasal | No | No | Yes | ||
Viduthalai Part 2 | No | No | Yes | ||
2025 | Kudumbasthan | No | No | Yes |
受賞歴
年 | 部門 | 作品 | 結果 | 出典 |
---|---|---|---|---|
国家映画賞 | ||||
2013年 | タミル語長編映画賞 | 『事件番号18/9』 | 受賞 | [9] |
フィルムフェア賞 南インド映画部門 | ||||
2013年 | タミル語映画部門作品賞 | 『事件番号18/9』 | 受賞 | [10] |
タミル語映画部門監督賞 | ||||
南インド国際映画賞 | ||||
2013年 | タミル語映画部門作品賞 | 『事件番号18/9』 | ノミネート | [11] |
タミル語映画部門監督賞 | 受賞 | |||
タミル・ナードゥ州映画賞 | ||||
2007年 | 台詞賞 | 『Kalloori』 | 受賞 | [12] |
2012年 | 第1位作品賞 | 『事件番号18/9』 | [13] | |
監督賞 | ||||
アーナンダ・ヴィカタン映画賞 | ||||
2013年 | 作品賞 | 『事件番号18/9』 | 受賞 | |
監督賞 | ||||
ヴィジャイ・アワード | ||||
2013年 | 作品賞 | 『事件番号18/9』 | 受賞 | |
監督賞 | ||||
脚本賞 | ノミネート |
出典
- ^ “Balaji Sakthivel”. TANTIS. 2014年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月2日閲覧。
- ^ “Director Balaji Sakthivel”. 600024. 2011年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月18日閲覧。
- ^ Aruna V. Iyer (2012年6月26日). “Cities / Tiruchirapalli : Director engages in a critical appreciation session of his latest release”. The Hindu. 2012年7月17日閲覧。
- ^ “Profile of Director Balaji Sakthivel - Tamil Movie Data Base of Tamilstar.com”. profile.tamilstar.com. 2023年4月14日閲覧。
- ^ “Balaji Sakthivel in Mani Ratnam's 'Vaanam Kottatum'”. The Times of India
- ^ “Filmmaker Balaji Sakthivel to be a part of Mani Ratnam's Ponniyin Selvan starring Aishwarya Rai” (2020年8月30日). 2025年3月2日閲覧。
- ^ “Modern Love Chennai: This Thiagarajan Kumararaja's Web Series Will Premier On Amazon Prime From This Date” (英語). www.thehansindia.com (2023年5月8日). 2023年5月17日閲覧。
- ^ “M Sasikumar's Nandhan To Release On September 20”. Times Now. (2024年8月29日). オリジナルの2024年8月29日時点におけるアーカイブ。 2024年8月30日閲覧。
- ^ “60th National Film Awards Announced” (PDF) (Press release). Press Information Bureau (PIB), India. 2014年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF). 2013年3月18日閲覧.
- ^ “List of Winners at the 60th Idea Filmfare Awards (South)”. Filmfare. 2023年8月1日閲覧。
- ^ “SIIMA AWARDS | 2013 | winners | |”. siima.in. 2016年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月2日閲覧。
- ^ “Rajini, Kamal win best actor awards”. The Hindu (Chennai, India). (2009年9月29日). オリジナルの2009年10月1日時点におけるアーカイブ。 2009年9月28日閲覧。
- ^ “TN Govt. announces Tamil Film Awards for six years”. The Hindu. (2017年7月14日). オリジナルの2023年11月10日時点におけるアーカイブ。
外部リンク
- バーラージ・シャクティヴェールのページへのリンク