バンクーバー山_(ニュージーランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バンクーバー山_(ニュージーランド)の意味・解説 

バンクーバー山 (ニュージーランド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/16 10:01 UTC 版)

バンクーバー山
標高 3,309 m
所在地 ニュージーランド南島
位置 南緯43度35分06秒 東経170度08分30秒 / 南緯43.58500度 東経170.14167度 / -43.58500; 170.14167座標: 南緯43度35分06秒 東経170度08分30秒 / 南緯43.58500度 東経170.14167度 / -43.58500; 170.14167
山系 南アルプス山脈
バンクーバー山
プロジェクト 山
テンプレートを表示

バンクーバー山: Mount Vancouver)は、ニュージーランド南島にある南アルプス山脈を構成する山の1つである。山頂の標高は3,309メートルで、ニュージランド国内で4番目に高い山である。アオラキ / クック山(3,724メートル)から北へ続く尾根上、ダンピア山英語版(3,440メートル)とクラーク・サドル(Clarke Saddle、2,978メートル)の間にある。

バンクーバー山は、1773年にジェームズ・クックの2度目の航海に参加し、1791年にバンクーバー遠征隊英語版の司令官として帰還したジョージ・バンクーバーに因んで名付けられた。ニュージーランド地理委員会英語版は、1953年11月に「バンクーバー山」の名称を採用した[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Reed, A. W. (2010). Peter Dowling. ed. Place Names of New Zealand. Rosedale, North Shore: Raupo. p. 430. ISBN 9780143204107 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バンクーバー山_(ニュージーランド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンクーバー山_(ニュージーランド)」の関連用語

バンクーバー山_(ニュージーランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンクーバー山_(ニュージーランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンクーバー山 (ニュージーランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS