2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技の意味・解説 

2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技

(バンクーバーオリンピックにおけるバイアスロン競技 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 23:32 UTC 版)

2010年バンクーバーオリンピック
バイアスロン
会場2 ウィスラー・オリンピック・パーク
開催日 2010年2月13-26日
参加選手数 37か国 221人
« 2006 2014 »

2010年バンクーバーオリンピックバイアスロン競技(2010ねんバンクーバーオリンピックのバイアスロンきょうぎ)は2月13日から2月26日までウィスラー・オリンピック・パークで開催された。

競技日程

競技時間は太平洋標準時。日本とバンクーバーとの時差は17時間である。

大会日 日時 競技開始 競技終了 種目
Day 2 2010-02-13 13:00 14:10 女子7.5kmスプリント
Day 3 2010-02-14 11:15 12:25 男子10kmスプリント
Day 5 2010-02-16 10:30 11:10 女子10kmパシュート
12:45 13:25 男子12.5kmパシュート
Day 7 2010-02-18 10:00 11:40 女子15km個人
13:00 14:35 男子20km個人
Day 10 2010-02-21 10:45 11:25 男子15kmマススタート
13:00 13:45 女子12.5kmマススタート
Day 12 2010-02-23 11:30 12:40 女子4 x 6kmリレー
Day 15 2010-02-26 11:30 12:40 男子4 x 7.5kmリレー

競技結果

男子

種目
個人  エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
48:22.5  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 セルゲイ・ノヴィコフ
ベラルーシ (BLR)
48:32.0 2位同着のため該当なし
スプリント  バンサン・ジェイ
フランス (FRA)
24:07.8  エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
24:20.0  ヤコブ・ファク
クロアチア (CRO)
24:21.8
パシュート  ビョルン・フェリ
スウェーデン (SWE)
33:38.4  クリストフ・ズマン
オーストリア (AUT)
33:54.9  バンサン・ジェイ
フランス (FRA)
34:06.6
マススタート  エフゲニー・ウストイウゴフ
ロシア (RUS)
35:35.7  マルタン・フォルカード
フランス (FRA)
35:46.2  パボル・フライト
スロバキア (SVK)
35:52.3
リレー ノルウェー (NOR)
ハルワルド・ハーネボル
タリアイ・ボー
エミル・ヘグル・スベンセン
オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
1:21:38.1 オーストリア (AUT)
シモン・エダー
ダニエル・メゾティチュ
ドミニク・ランデルティンガー
クリストフ・ズマン
1:22:16.7 ロシア (RUS)
イワン・チェレゾフ
アントン・シプリン
マキシム・チョウドフ
エフゲニー・ウストイウゴフ
1:22:16.9

女子

種目
個人  トラ・ベルゲル
ノルウェー (NOR)
40:52.8  エレーナ・クルスタレワ
カザフスタン (KAZ)
41:13.5  ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
41:21.0
スプリント  アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
19:55.6  マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
19:57.1  マリ・ドラン
フランス (FRA)
20:06.5
パシュート  マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
30:16.0  アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
30:28.3  マリー=ロール・ブリュネ
フランス (FRA)
30:44.3
マススタート  マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
35:19.6  オリガ・ザイツェワ
ロシア (RUS)
35:25.1  シモーネ・ハウスワルト
ドイツ (GER)
35:26.9
リレー ロシア (RUS)
スベトラーナ・スレプツォワ
アンナ・ボガリ・ティトベッツ
オリガ・メドベドツェワ
オリガ・ザイツェワ
1:09:36.3 フランス (FRA)
マリー=ロール・ブリュネ
シルビー・ベカール
マリ・ドラン
サンドリーヌ・バイイ
1:10:09.1 ドイツ (GER)
カティ・ウィルヘルム
シモーネ・ハウスワルト
マルティナ・ベック
アンドレア・ヘンケル
1:10:13.4

各国メダル数

国・地域
1 ノルウェー (NOR) 3 2 0 5
2 ドイツ (GER) 2 1 2 5
3 ロシア (RUS) 2 1 1 4
4 フランス (FRA) 1 2 3 6
5 スロバキア (SVK) 1 1 1 3
6 スウェーデン (SWE) 1 0 0 1
7 オーストリア (AUT) 0 2 0 2
8 ベラルーシ (BLR) 0 1 1 2
9 カザフスタン (KAZ) 0 1 0 1
10 クロアチア (CRO) 0 0 1 1

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技」の関連用語

2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2010年バンクーバーオリンピックのバイアスロン競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS