ハーレクィンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハーレクィンの意味・解説 

アルレッキーノ

(ハーレクィン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 15:09 UTC 版)

アルレッキーノ

アルレッキーノ (Arlecchino) はイタリアの即興喜劇コメディア・デラルテ中のキャラクターの一つで、トリックスター。ひし形の模様のついた衣裳で全身を包み、ずる賢く、人気者として登場することが多い。

国によっては、アルルカン: Arlequin)、ハーレクイン: Harlequin)とも呼ばれる。欧米では道化役者の代名詞となっており、芸術作品の中では、ピカソの『アルルカン』、チャップリンの『ライムライト』、ロベルト・ベニーニの映画『ピノッキオ』のマリオネット、アンデルセンの短編小説集『絵のない絵本』の第十六夜、ブゾーニオペラ『アルレッキーノ』などに登場する。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハーレクィン」の関連用語

ハーレクィンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハーレクィンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルレッキーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS